2015-01-31
検索結果 (243件)
-
2015-01-31 こっちは
小さくていじけてる。
-
2015-01-31 元気
定植以来元気にしています。 寒さに強いみたいです。
-
2015-01-31 寒さ対策なんて
何にもしてない。放ったらかし。 花が咲いてそこそこの大きさになってるけど、枯れた葉もある・・・いいのかダメなのか、全くわからない^^; 一応、ネットに誘引しておく。
-
2015-01-31 摘んで食べる
なんてもう無理だ。咲きたいだけ咲かせておこう^ ^
-
2015-01-31 シャーロットmemo
シュラブ タイプ2 強健 秋のバラが見たい場合は、剪定の約一ヶ月前…だいたい夏以降(8月月初)に入るタイミングで施肥をしない 夏剪定は、早めの浅め
-
2015-01-31 また花が
ちらほら。 結構たくさん花蕾が着くもんだ。
-
2015-01-31 今年最初の
種まきは三太郎。 先週作っておいた畝に。条間30㎝、株間25㎝ほどで16穴。 マルチ張ったので、追肥なしの元肥一発で。 この時期はトンネルが必要だろうけど、換気作業をする時間がないから不織布にした。少しは保温にもなるだろう...
-
2015-01-31 赤みたいです
つぼみに色がついてきました。 最初の開花は3株とも赤みたいです。 ほかにはピンクと白があるはずですが、赤が一番早いようですね。
-
2015-01-31 緑のウロコ模様
白いプラチナケールの方に、緑のウロコ模様が出ています。 3株中2株に…。 なんか気持ち悪い模様で気になるなぁ~ ピンクのプラチナケールはちょっと薔薇っぽいです。
-
2015-01-31 残念(>_<)
残念なお知らせです… 最後の1株が枯れました。 引っ張ってみたら、根が張っていなくてすーっと抜けました。 これにて終了… これからは、ほかのえんどう豆兄弟に頑張ってもらいます。