2015-02-01
検索結果 (223件)
-
2015-02-01 にんじん発芽
やっぱりだめかなと思っていたところでしたが本日ちょっとだけ芽が出ました。
-
2015-02-01 2期目予備苗も・・
もしもの事を考え予備を・・前回の事を反省に必ず時期を ずらし予備に備える ころばぬ・・なんとか。
-
2015-02-01 今日のパプリカ
今朝のパプリカの様子。 特に目立った変化はなさげ。
-
2015-02-01 ミニバケツとスコップ
ここの小物はどれもこれも・・お家で飾りたい使いたい・・ 必要で無い物まで・・買う。 ハマってる でも楽しい。 スコップとバケツ お隣のミニミニハウスが・・ポイント
-
2015-02-01 2期目のルッコラ
あまり触るのは・・・気が進まない・・と。 言う事で このまま様子を見ちゃいましょう~ 種蒔き時期は テスト段階・・不問に。 水分的な物は 全て底面給水をする。
-
2015-02-01 冬越し中
冬越し中です。 葉が枯れたのすべて切り落としました。 花芽もなく、今年も開花は見込めなさそうです。
-
2015-02-01 順調
少し狭さを感じスリットへそのままインさせ 底面からの 給水開始・・まだ植えるどころの気温じゃないし・・ 置き場所を考え、数日様子を見る事に・・・
-
2015-02-01 花芽の様子
花芽が上がってきました。
-
2015-02-01 花芽の様子
つぼみが開き始めました。
-
2015-02-01 紫大実は根付いたよ
新入りのアケビである紫大実だが、植え替えた鉢に根付いたように思われる。アケビは山形が産地だから京都の寒さはなんともないと思う。雪が積もっても大丈夫。 ベストな土がしかし、私にはよくわからない。山形が産地というのは有名だが、生産者による詳し...