2015-02-01
検索結果 (223件)
-
2015-02-01 たまにはゴルゴw
雪でまたぺしゃんこになってしまった。たまには写してあげる♪
-
2015-02-01 発芽の様子
発芽の様子です。
-
2015-02-01 なんじゃこりゃあ?!
喫茶店に国華園のカタログ持ち込んでコーヒーすすりながら見てる 苗のええのあるなぁ…… って、なんですか、これわっ? 不思議な色合いじゃわ…… .
-
2015-02-01 かさかさと枯れ気味
キャットミントは地上部がかさかさと枯れてきている。仮に全く葉がなくなっても、根は寒さには強いのでまた復活すると思われる。その時期はたいてい四月上旬だ。 ねこたちは今は特にかじったりしない。何か香りに夏場との変化があったというわけではなく、...
-
2015-02-01 たまには……
初代8人衆以外も紹介しとかんとスネたらいかんからね♪ しかしやっぱミルフルみたいなタイプは鉢で可愛がるのがええんかなぁ あったかくなってボリューム感が出ると見方が変わるかな? . .
-
2015-02-01 怪我の功名?w
雪に埋まってしまった〜 (*´Д`*) 雪を除ける時に、見つけた! とうとう見つけたよ、スイセンの芽! ╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー 心配していたよ〜♪ 良かった♪三つ植えたウチのまだ一個やけど、とりあえず良かった♪ ...
-
2015-02-01 小さい新芽がぼちぼち...
冬は寂しいポーポー。あと三日で立春だが、暦に合わせて準備を調えているのだろうか?なんだか、そうは思われない。ただ、小さな芽はぼちぼち見えはじめた。 本を読むと、ポーポーは肥料が足りすぎているとカイガラムシがつきやすい樹とか。対策としてはマ...
-
2015-02-01 さぶい……(T^T)
雪こそ降ってないけど風がムチャ強くて王国の巡視をそこそこに行きつけの喫茶店でモーニングちう 今日は本土の整備をしようと思ってたんだけど、どうもなぁ…… ほ、ホムセン行ってみよっかなっ 王様の資格が……(T^T) ...
-
2015-02-01 ぉや?急に育ちが…
よくなってる?w ウラのドアを開けて見てみると、なんか離れて見ても…デカイw 階段を降りて行って確認。 ビニールを外す (。・ω・。)もう食えるんじゃないの? てか、いつ食べるんだろう… とりあえず、水掛けてまたしま...
-
2015-02-01 土は凍っているが大丈...
ブラックベリーはラズベリーに比べると寒さに弱いと聞いている。早く暖かくなってほしい。でないと、せっかくついた混合花芽がいつか凍って枯れてしまいそうでこわい。