2015-02-25
検索結果 (149件)
-
2015-04-03 収穫
レンタル期限が迫っているので半分収穫しました。 うまく結球しなかったけど、立派な白菜っぽいものが収穫できましたw 青々していて硬そうだけど、全部キムチにしちゃおうと思います。 天気もいいので収穫したものを良く洗って4等分に...
-
2015-04-03 全部収穫
毎週一株ずつ収穫したかったけど、もう畑を返却しないといけないので、全部収穫しました。 立派な白菜です。 消費できないのでキムチにしようと思います。ネットで無添加の韓国食材をポチットして、白菜を洗って1/4に切って天日干ししておき...
-
2015-03-25 収穫
立派なビタミン菜を収穫しました。 畑のレンタル期限が満期になってしまったので、まだ残しておきたいものもあるけど全部収穫します。 トウ立ちしにくく大きくなりすぎても軟らかく、栽培も簡単なのでなまけもんの私にはぴったりの野菜でした。...
-
2015-02-25 タキイから危険物がっ
会社から戻ると、なにやら囁きが漏れ聞こえてきそうな危険なかおりのする郵便物が.... おー タキイさん、頑張るねぇ 開けてみれば、山野草とか、ランとか、出来合いのセットとか.... ちょっとどらちゃんの嗜好とは違うのでひと安...
-
2015-02-25 スイートピー
初めて育てるスイートピーにもつぼみが出てきました。 茎が平べったくなってきてびっくりしました! みんなこうなるの?? 売ってる切り花ってこんなだっけ…(??) ムラサキハナナのつぼみも大きくなりました。
-
2015-02-25 やっと咲いたよw
年末に農家から買ってきたフリフリの2名。(ゴルゴ達と一緒の時ね)最初から小さくて元気なかった… つか、フリフリの仲間は居らず、この子らしか居なかった。 もしや、元気なのは出荷されて残ってたこの子らは… ウ・・ ウン(・д・`;) ...
-
2015-02-25 鶏糞撒き
再び鶏糞撒き。 今回はライムソワーという新兵器で散布実験。 このライムソワーという散布機、本来は粒度調整された化学肥料等を散布するもので、いくら乾燥しているからと言って、鶏糞のような雑なものを散布するようにはできていません。 ですが、...
-
2015-02-25 モニラリアの発芽確認...
さっきのノートでは発芽は当然とか言いながら、モニラリアの発芽は正直、興奮したwwww めっちゃうれしかったwwww 播種から5日、モニラリアが発芽 ☆★コングラッチェ☆>w(^0^)w<☆コングラッチェ★☆ 米粒の半分...
-
2015-02-25 咲いて咲いて・・
そろそろ畑の準備が・・もう3月だもんね~・・種蒔きも 良いけど先に畑が 待っている・・ 収穫もあるし 草も とらないと・・ 明日は雨だから のんびり出来ると良いが 忙しくなってきた・・・ で 休みと言えば 花をめでる ...
-
2015-02-25 コノフィツムの発芽確...
種なんてさ・・・種の中の栄養で育つんだから、発芽して当然なんだよね。フッ と、クールさを装いつつ、「あんなダニみたいな種、本物やったんやなー」と関心。 播種から5日、コノフィツムの発芽を確認です。 まだまだちっこいしダニみ...