2015-03-04
検索結果 (161件)
-
2015-03-04 有機入り化成
1粒ずつ置いた。
-
2015-03-04 置き肥料
有機入り化成肥料を1粒ずつ、株から離して置いた。 トマトらしい形の本葉が出てきた。
-
2015-03-04 本葉
見えにくいですが、本葉が現れて来ました! 早く大きくなって欲しいな(^-^)
-
2015-03-04 手入れと準備・・
譲り受けた菊・・分かんない事だらけ。 枯れてる様がだ 全て生きてる・・枯れずに 冬を越した感あり・・ いつ来ても良い様に 綺麗にしておかないと。お菊さん・・
-
2015-03-04 ジキタリスの親苗・
一部培養土を入れ替え春支度・・ 株が大きい分世話が 大変・・まだまだ小苗を移せるかも 庭先で良く育つ花・・
-
2015-03-04 満開
花が重く頭を垂れて・・ボリジかなっ・・と 読んでみた。 寒い冬を越へ お庭のメインとも言えるボリジ 丈夫な花 ほとんど手間のかからない所も ベストな花・・
-
2015-03-04 見のがさない開花・・
ほぼ茎と言う茎には花芽が付き始め、今か今かと準備開始 後は平均気温が数℃上がれば日照時間が少し長めになれば あっと言う間・・待ちましょう 開花を。
-
2015-03-04 色変わり・・
花の所が気持ち紫式部・・ってなってる。 葉の上に茎を 伸ばし花芽をいっぱい 咲いたらさぞ 綺麗かも・・ねっ
-
2015-03-04 気温は10℃越へ
動き出しても良い頃かも・・晴れて雨が降っての繰り返し 今朝はほぼ快晴気温も 10℃を越えるとか となると・・ 期待は出来るかも・・
-
2015-03-04 今日のチンゲンサイ
再生チャレンジを前からやっていたのですが・・・ キノコが生えてきた!