2015-03-04
検索結果 (161件)
-
2015-03-08 発根
緑豆よりも、こちらのレンズ豆の方が少し成長が早い。 はっきりと発根しているのが見える。
-
2015-03-08 発根
小豆より断然成長が早いです。 これは成功しそうだ。
-
2015-03-07 アブラムシがついた
2月の末に液肥をやったのですが、 唯一この株だけがアブラムシにやられてしまいました。 画像に納めるのをすっかり忘れていたのですが、 この株だけが暖かさを感じたのか、 葉を上に向けて育っていたのです。 他の株はまだ寒そうに...
-
2015-03-05 単独の定植はこちら。
他はサニーレタスと一緒だから、変化が出てきたら更新します。 ①チマサンチュ2ポットを定植 最終的に1株か2株にするつもり・・・。 ②札がないのがチマサンチュ
-
2015-03-05 単独での定植。
⑤アイスプラントを終わらせた小さなプランター ⑥5号鉢(これは大きく大きくしたい。) 土:熱湯消毒の古土に完熟堆肥を2割ぐらい。
-
2015-03-05 定植続き・・・。
③レタスブーケのプランターに 混植 ④アイスプラントのプランターに 混植
-
2015-03-05 暖かかったので種まき...
2条まき。株間狭くたくさんまいちゃいました。
-
2015-03-05 高さを足しました。
支柱が足りなくなったので、胡蝶蘭の針金をつけたしてみました。 これで何とかお願いします。
-
2015-03-05 開花。
一番に咲いたのは、最初に種まきしたジャッキーでした。 蕾は、2番目だったんだけど、ビニールがあるから暖かかったかな?
-
2015-03-05 水やり
今日見ていたサイトで、テフロカクタスは細根を乾かさないように休眠中でもたまに水やりをした方がいいって書いてあったので植え替え後初めて水をあげました。