2015-03-04 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-03-04

2015-03-04

検索結果 (161件)

  • 2015-03-05 大きいほうを間引き収...

    10分ぐらい悩んで・笑 大きいほうを収穫する感じで、間間を間引きました。 お礼に、抜いた穴に、IB肥料を入れました。 大きいもので4センチ強。 全然膨らんでない一角もありました(-_-;)

  • 2015-03-04 発芽増えました

    今日は暖かくなるという予報だったので、朝ベランダに出していきました。 帰宅したら、小さな芽がたくさんでかかっていてかわいい♪ ちょうどいいタイミングで暖かくなってよかった。 夜間は室内に入れて、暖かい日は外に出すようにしよっと。

  • 2015-03-04 種蒔き

    キュウリの種を蒔きました。

  • 2015-03-04 根が出た

    温めること2日、5粒の種のうち2粒から根が出た。 まだ早いかもしれないが、とりあえず育苗ポットに植え付けてみる。 根が出ていない3粒は引き続き温める。

  • 2015-03-04 安納芋定食

    安納芋の天ぷら 安納芋のみそ汁 同   混ぜご飯 同   煮付け 安納芋定食。。。 まぁタダの変換ミスでちょっと遊べたな (゜▽、゜) 昨日摘心した安納芋のつるを二葉 少しお日様に当ててくったりさせてから植木鉢に定...

  • 2015-03-04 収穫&植え替え

    水耕栽培の再生ネギは用土増し。逞しくなってきた古苗も3分割して水耕栽培へ。

  • 2015-03-04 しおれたー

    帰宅して見たらポリアンサがぐったり。 やっぱりいきなり直射日光はダメだったかー。一応少し影になるところに置いたんだけど。 オブコニカは平気だった。 これが耐暑性の差⁈まだ冬だけど。 とりあえず水をやりました。

  • 2015-03-04 スナップエンドウの様...

    スナップエンドウ今日の様子を示す。 スナップエンドウも少し大きくなってきたようだ。

  • 2015-03-04 スイートスナップの様...

    スイートスナップ今日の様子を示す。 少し大きくなってきたようだ。 草が気になり草取りした。

  • 2015-03-04 ソラマメの様子

    ソラマメ今日の様子を示す。 少し大きくなってきたようだ。 アブラムシも発見したのでその場所に食用油、台所洗剤の混合物を噴霧した。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ