2015-03-05
検索結果 (192件)
-
2015-03-05 構想と材料調達
電気・電話の引き込み柱にハンギングバスケットを取り付けてみようと思い立ちました。 写真①:引き込み柱の様子 ※ 見た目と世話のし易さを考慮して 地上1.5mの高さに取り付けよう。 写真②:バスケット他材料 ...
-
2015-03-05 スナップエンドウのプ...
たくさん取れました。大きくなりすぎると固くなるので、早目に収穫。
-
2015-03-05 はなやいで来た・・
感じが日に日に良くなってきてる、 色彩的には・・ それは置いといて・・ 待たされたかいは 十分ある!! 最後の最後まで咲かせ 全体に広がり咲いた状態まで見たい そこまで行けるかは・・
-
2015-03-05 室内ではつかだいこん...
元気に成長しています。 最初は16個しか種を植えていませんでしたが、暇だったのでもっとうえてみたら今では25本以上の青々とした芽が出ています。 茎が赤くなっているのもあって見た目は楽しいですね。 間引きするべきなのでしょうが、ここにき...
-
2015-03-05 発芽はやい!
噂どおり、動きが早いマリーゴールドです。 2つ出てきました。残り2つも、写真はうまく撮れなかったけど、土が盛り上がってるのですぐだと思います。 昨晩から慌てて室外に出しました。ちょうどお天気がよくてよかった(^_^) 1つはずいぶ...
-
2015-03-05 カエルくんは王国審査...
朝の6時ちょいで4度 まぁまぁだけど風がえらく冷たくてしばらく巡視業務やってたら指先が……(T^T) カエル温度計は吊るすのではなく置くタイプなので、とりあえず温室の苗かごに立てといたが、今朝温度を見ようとしたら、目盛りんとこが...
-
2015-03-05 発芽♪
さすがにアブラナ科の安心感♪ 順調です(๑° ꒳ °๑)♪ 昨晩既に発芽してました。 写真は今日の様子。
-
2015-03-05 驚異の発芽⁈
キリマンジャロホワイト。 30くらい蒔いて、12発芽した♪ フレンチはまだだな〜とよく見たら3つ4つ発芽していた♪ しょーげきの発芽スピードw スゴイね、電気毛布(๑° ꒳ °๑)♪ あんまり外気に左右されないとか思っ...
-
2015-03-05 わたしも逆さま
女王様も逆さまです^^
-
2015-03-05 アイコ/播種5日目_...
発芽が始まりました\(^_^)/ 昨夜23時頃に観察したときは、まだ芽が見えなかったので、ここ6時間で萌芽したようです。 まだ、葉も薄い黄色い幼芽です。 良いタイミングです。本日は晴天♪ 徒長防止に、日のあたる窓越しに置きま...