2015-03-07
検索結果 (214件)
-
2015-03-08 種イモ播種
久々にジャガイモやってみます。 1日日陰で切り口を風にあてました。
-
2015-03-08 アイスプラント/発芽...
小さすぎて上手くピントが合いません!! 何とか写真、2枚撮れました(^_^)v
-
2015-03-08 今日の様子3/7
今日は温床の愉快な仲間たちを日光浴させました! ついでに液肥も少々・・・ 最低温度=8°c 最高温度=33°c 地温=13.6°c
-
2015-03-08 3月7日 玉レタス ...
前回の発芽確認以降さらに発芽が揃いました!
-
2015-03-08 3月7日 下仁田ネギ...
前回の発芽確認以降つぎつぎに発芽し発芽が揃いました!
-
2015-03-08 3月7日 天王寺カブ...
天王寺カブを収穫しました! 昨年より失敗続きで再々挑戦でようやく収穫出来ました。 →今晩のおかずに使用
-
2015-03-08 3月7日 ガーデンレ...
ガーデンレタスミックスを収穫しました→今晩のおかずに使用 7cmまでに成長しましたので一部を収穫してみました
-
2015-03-07 株分け その後
秋に3つに株分けしたクリスマスローズはキレイに咲いてる。 地元に用事があったので、実家に寄って置いてきた。 ひとつの花茎に3つ花が咲くので、まだしばらくは楽しめそう。
-
2015-03-07 サラダほうれん草
2種類の種を蒔いていたのですが、普通のほうれん草は、育ちがよくなくて、このサラダほうれん草の方が、まあ、手をかけて、トンネルにしただけ、成長がいいようで、毎週液肥を上げたり、化学肥料も時たま上げたりは...
-
2015-03-07 はなな
今日は小雨の中草取りをしていました!あまりにはななの花が綺麗だったので、写真に撮って、そのあと、なるべくつぼみのところ、柔らかいところを、ポエムの茎も一緒に積んできました!それを、ゆがいて、胡麻和えにしました!あっさりして、春の味がしました...