2015-03-16
検索結果 (193件)
-
2015-03-16 色づき始めた2号、3...
みんな違うんだねぇ 1号の花びらは最初は管状に丸まってて、外側が地味な色、内側がきれいなピンクでだんだん管が開いていくって感じじゃったな この2号・3号は、花びらが管状になってるのかどうかわからんけど、伸びきる前の短い時点から色...
-
2015-03-16 洗浄
干していた唐辛子を鞘から外して洗う もう一回乾燥させたら煎って粉にすれば完成 男手3人で5時間かかる 鞘が上向きタイプと下向きタイプで別に仕分け
-
2015-03-16 今週の予定終了
今週もどうにか予定終了です。サボ屋のセールに行って植え替えを数鉢。まあ、サボ屋じゃ余計な苗買ってきて植え替えも予定の半分くらい。植替えのつもりで引っこ抜いただけってサボが10本位かな。だけどいいんです。こいつらちゃんと待ってくれますよ。・・...
-
2015-04-06 種芋植え付け
昨年栽培して美味しかったので今年も栽培します。
-
2015-04-06 種芋植え付け
一昨年栽培したインカシリーズに続いて、今年はインカルージュを栽培します。
-
2015-04-06 種芋植え付け
一昨年栽培してすごく美味しかったシンシアを今年も栽培します。
-
2015-03-21 温床を用意
25度~30度が適しているので設定は30度に 上手く行けば5日後に発芽するはず?
-
2015-03-20 芽が出た
宿根性なので 去年のものから芽がでました
-
2015-03-18 収穫
収穫しました〜。 ネギを買うのを忘てしまったけど、このおかげで助かりました!! 大きくなったねー♩
-
2015-03-17 挿し木バラが芽吹く・...
挿し木してたものが芽吹いてきたので鉢上げしました。 1本ずつポリポットに。 これで親株は3鉢に分けたし、挿し木も4ポットできたし… 同じミニバラが7鉢も♪