2015-03-23 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-03-23

2015-03-23

検索結果 (184件)

  • 2015-03-23 リビダス開花

    露地のリビダスが咲いた(*^-^*)昨日は留守だったから、昨日咲いたのかもしれない。 去年の記録を見たら、27日に咲いてたから だいたい同じくらい。 小さめのコロンとした可愛い花(*´ 艸`)

  • 2015-03-23 今朝の様子3/23

    昨日一昨日と比べる、今朝はちょっと肌寒い? 東海地方も昨日、ソメイヨシノの開花宣言が有りました! 1週間から10日後が満開でしょうか? 今年はどこにお花見に行こうかな^^ 最低温度=4°c 最高温度=42°c 地温=14.6...

  • 2015-03-23 空飛ぶ姫/発芽ドキュ...

    観察開始から23時間経過。 大きな双葉の形がみえてきました。 まだ、倒立状態です。 以外と時間がかかるのですね!?

  • 2015-03-23 種もみの水漬け

    面白そうな稲の発芽方法を見つけました。 「通常の発芽は30度前後の高温で行うが5度前後の低温で1ヶ月ほど水にさらすと発芽抑制物質が流れて低温でも発芽するようになる」 ほー、そうなんですかね?しかも低温発芽すれば種の持ってる栄養を無駄に消...

  • 2015-03-25 発芽した^^

    アスパラガスキャベツ、発芽しました^^

  • 2015-03-25 ラッキークローバーの...

    寄せ植え材料にすべく、ラッキークローバーの種をまきました! ラッキークローバーて、マメ科のクローバーじゃないのね。オキザリスの仲間。 これほんとにそのラッキークローバーなのかしら?怪しい…

  • 2015-03-24 0.5mmシャー芯比...

    モニラニアに似てる。角生えるしw っつーか溶けて消えないよ?

  • 2015-03-23 二つ目発芽 寒い日は...

    二つ目も出てきてくれたけど・・・同じポットだ・・・・(^_^;) 昨日も夜は家に入れたけど、今日・明日も寒くなるようなので、家に入れるよ。 徒長しないでね!!

  • 2015-03-23 10日目 バジルらし...

    これだこれ、バジルの双葉(*\'▽\'*)♪

  • 2015-03-23 ふっくらしてきた

    3月中に咲くか・・・? 折れた茎から出てきた芽も少しずつ大きくなってきている。 ランの成長はほんとにゆっくり。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ