2015-03-25
検索結果 (136件)
-
2015-03-25 メセンの幼苗比較
アイスプラント、コノフィツム、モニラリアの幼苗比較。 コレを見る限り、難物の試験用に、アイスプラントが使えそうです。 シャー芯は0.5mm、アイスプラントにシャー芯ないですが、全長で2cmほどです。
-
2015-03-25 本日の様子
脇芽が出てきました。
-
2015-03-25 種いもの植付け
1畝に15個3畝に植える。25センチ間隔に5センチの穴を掘り土をかぶせる。化成肥料「10−10−10」をパラパラ、レーキで整地。2015/2/17に畝 作りました堆肥、化成肥料、勲たん籾殻を蒔いたまま。
-
2015-03-25 開花
やっと咲いたー\(^O^)/でも明日の朝めっちゃ寒いらしい。寒冷紗をふわっとかけておいた。 自家採種で、去年は近くにスナップえんどうも育ててたから交雑してないか心配してたけど、ちゃんと赤い花が咲いてよかった。
-
2015-03-25 収穫ニラ食べた
残ってたのも収穫した。 豚薄切りとさっと炒めていただきました。
-
2015-03-25 親株の撤去
放置してたけど、暖かくなってからさらにタイムの森が広がってきたからヤバいと思いようやく抜いた。45Lのごみ袋に収まった。 冬は禿げてても5月頃にはワサーッてキレイになるからちょっともったいないけど、ちょっと広がりすぎなので、今後は鉢植えで...
-
2015-03-25 Haworthia ...
イントリカータばかりではあれなので、ハオルチアをば。なぜかうちで生き延びてるミラーボール。
-
2015-03-25 花芽がつきました
先日植え替えた1号の蔓の先に花芽が確認できました。他のパッくんにも幾つか付いてました。 この分だと連休位には咲き始めるんじゃないかと期待してます。 ところで、先日島田の大石くんが育てていたパッくんが、もう手に負えないと鉢ごと持っ...
-
2015-03-25 本日の収穫(27.3...
本日5品目。 ブロッコリー、ニンジン、ホウレンソウ リーフレタス、コマツナのかき菜 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-03-25 ・.。* ゚ 。・゚...
家に戻ったら、朝外に出したポットが簡易温室ごと風で吹っ飛んで、中身が全部ぶちまけられてた。一応かき集めてみたが、もともと成長が悪かったこともあってちょっとダメそう。タネはもうないが、もう一度買ってやり直そうか・・・