2015-03-27
検索結果 (210件)
-
2015-03-27 こぼれ種もたくさん芽...
-
2015-03-27 2葉になりました
赤い軸がきれいだし、どうやらほっといても育つようなので、このまま育ててみよう
-
2015-03-27 まるで苗を買ってきた...
お店で苗を選んで買ってきた直後の様な大きさになりました。 でもまだ植え付けには早いです・・・ 4月の2週目あたりがいいかなと考えています。
-
2015-03-27 本葉6.5葉なのです...
まだまだ、ヒョロヒョロでどうなるかわからいような苗です。 4月中旬の定植を目指してますが、ちと無理かなあ。
-
2015-03-27 4葉から6葉になって...
ひょろひょろ苗ですが、6葉目が出ているものもあります。 全体では4.5葉というところでしょうか。 胚軸はやっと爪楊枝3本分ほどです。
-
2015-03-27 不揃いな苗
育ちがバラバラで、うまく揃っていません。 不安な苗が結構あります。発芽しないものや、生育不足のものもあり、40株ほどの定植になりそうです。第二弾の種まきをしよう。
-
2015-03-27 畑作り
宅地として造成中なので、地面はガチガチ。 苗が生えてくる前に一角を畑にしないと植え付けができない。 使用許可が出るまでは畑くらいにしか使えない。でも、固定資産税もかかってないのはありがたいではあるけど、ローンはしっかり払ってますww...
-
2015-03-27 苗になった。かな
週末、定植予定です。 すでに畝立てしてグリーンマルチをして、畑の準備はできてます。 これからの4月5月は雨が極端に少ないのが瀬戸内海の気候。 水やりが大変な季節になりますねえ。
-
2015-03-27 いっぱい咲いてるんだ...
なんかこう描いていたイメージと違う^_^; しおれているわけではありません。
-
2015-04-15 二十日大根と葉ネギと...
楽しみ( ´͈ ᗨ `͈ )