2015-03-27
検索結果 (206件)
-
2015-03-27 腐ってるのかな
エキノケレウス太陽の向きを替えようとしたら、なんだかプルプルしてたのです。 触ってみたら、グニャグニャ曲がります。 やっぱり寒い時期に水浸しで運ばれてきたからダメになっちゃったのかな。
-
2015-03-27 ノート終了します
今後は『サンスベリア品種不明などいろいろ』のノートに書くことにします。
-
2015-03-27 デロスペルマ(砂漠の...
色変わりし始めてる 唯一の植物 花が大好きで あの花が もう一度見たい見れれば・・そんな思い
-
2015-03-27 フラワースタンドの下...
惨憺たるありさまです。 猫ガードのため手前に箱を置いていたので、冬の間まったくチェックしていませんでした。 オークションで入手した(品種不明もあるけど)珍しいものは、水を切るタイミングがうまくいったのか無事でした。 葉が薄いも...
-
2015-03-27 フリージア
ポットのまま放置していたフリージアに蕾を見つけたので急いで鉢に植えました。 葉が枯れたら球根を掘り出さないといけないので、隙間だらけですがフリージアだけで1鉢にしました。
-
2015-03-27 ビオラたち
うちにもおじさんがいた!
-
2015-03-27 本日の収穫その1(2...
本日計7品目のうち3品目。 ホウレンソウ、リーフレタス、コマツナのかき菜 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-03-27 ぷらンターに移植nO...
写真を搭載します
-
2015-03-27 新芽が出始めてる・・
春1番を思わせるような気温・・1号のキャベツを植えこみ 畑が動き出す。 みかんも同様 芽吹きだし 順調に成長 大事な2号 特に気をかけここまで 今年は実が出来るのか 不安だが今年は食べてみたい・・
-
2015-03-27 1期目カブの初収穫
1期目1月14日に蒔いたカブが初収穫となった。 4月の収穫を目指していたが3月中に初収穫となった。 種蒔きから72日目。