2015-03-30
検索結果 (276件)
-
2015-03-30 三度、イチゴに挑戦
実家に放置されていたいちごの苗を勝手に奪取し、持ち帰って植え替え終わりました この品種は初めてですが、いちごは三度目 今度こそ!!
-
2015-03-30 観察
確実に大きくなっている 鉢上げしたらホームセンターで売っている苗に似てきた 今日、ホームセンターに行ったら野菜類の苗はまだ全然 販売してはいなかった、イチゴの苗はいっぱいあったけど
-
2015-03-30 観察
軸が太くなり色も黒紫でなすに似てきた きゅうり程ではないが少しずつ大きくなっている 土曜日ごろに鉢上げします
-
2015-03-30 新顔
ハニーデューの新芽の付け根に不審な泡がついている。 よく見ると見たことのない赤い虫が。 ・・・誰?
-
2015-03-30 発芽がはじまった
最初に芽が出たのはバニラ。
-
2015-03-30 ウッドデッキへ
これからは終日、屋外で育てる。 移植の植え痛みもなく、心なしか大きくなったような・・・。
-
2015-03-30 ウッドデッキへ
終日屋外で育てることにした。 このフロックスは寒さに強いようだ。 移植作業で余った本葉が見えるか見えないかの小苗を無造作に花壇に植えておいたのだが、かなりの低温にさらされても全然枯れていない。
-
2015-03-30 シュリンプの葉っぱが
密集、ぎっしり。 花が咲いたらクッション状になるのかな。
-
2015-03-30 縦方向に伸び始めた
冬の間に少しずつ丸い株姿を形成していたカンパニュラ。 いよいよ花穂を伸ばしたくなったのか・・? たくさん植えたので咲くのが楽しみ。
-
2015-03-30 草むしり
泉州中高はマルチ描けてますが、穴から雑草が生えて来るので、草むしりしました。 うらのおじさんにもらった玉ねぎ苗(品種不明 笑)はマルチ無しなのでスギナのオンパレード(^_^;) 株間狭いのし根がしつこいので大変だ(T_T)