2015-03-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-03-30

2015-03-30

検索結果 (283件)

  • 2015-04-03 春使用に変えてみまし...

    前々から考えていたのですが、簡易温室の屋根のビニールはそのままに、 周りに虫よけができたらな~~って、 でもまずは簡単にふたの部分を上にあげて前面に虫よけネット。 止めるのは、洗濯ばさみにしてみました。 (どうやって止めるか悩んで、...

  • 2015-04-01 種イモ植え付け

    キタアカリ君の種芋を植えました。 芽が混雑しないよいう頂部を切り、切面を下にして深さ15cmに埋めました。 水やり一回。やりすぎは腐っちゃうらしい。

  • 2015-03-31 百姓日和

    百姓をするのがもったいないくらいのいい天気だった。 TVでは桜の開花が毎日のように映されています。当地も2,3日前に開花しましたとか言ってたが この時期よく春の嵐がやってきたような気がするのです。 ウチの桃の花も開花しました。 2...

  • 2015-03-30 輪作計画のかなり変更

    秋ジャガイモは止めました。3/16に植えた春ジャガイモを見た近所のおばさんに、『何植えてるの?』、『ジャガイモです』、『え?もう植えたの?・・・こっちは?』、『はい、秋ジャガイモを植えるつもりです』、『秋ジャガイモって、この辺では聞いたこと...

  • 2015-03-30 とうが立っていた

    よく見たらほうれん草につぼみが出ていた。 だから収穫した。 さっと茹でて食べた。 うまかった。 そろそろ終わりにして、畝づくりに移ろうかな。

  • 2015-03-30 アブラナ科用畝立て

    アブラナ科用の畝に生ゴミ堆肥を溝施肥し、ぼかしを全面にまいた。 来週か再来週に種をまこうと思う。

  • 2015-03-30 畝立て

    畝立て 3/8 苦土石灰と落ち葉をすき込む 3/30 生ゴミ堆肥とぼかしをすき込む 4/6・4/13あたりに種まきだな。

  • 2015-03-30 マロウ発芽

    マロウが発芽しました(○´∀`○) とりあえず1/8

  • 2015-03-30 芝桜開花

    二種類とも開花しました♡

  • 2015-03-30 ゲット

    尾崎フラワーパークにてコウモリランGET。1300円。 家にあった少し大きな鉢に植え替えをしました。 大きく育てたいです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ