2015-03-31
検索結果 (226件)
- 
           2015-03-31 収穫しました 2015-03-31 収穫しました今晩のサラダに食べる分だけ掻き取り収穫。 (写真は3人分ですが5人分) しかし5人分収穫すると、すぐ無くなりそうで怖い(^-^; 余ってるプランター総動員でもっとサニレタを栽培しよう。と思う今日この頃。 
- 
           2015-03-31 もうあきらめてた。 2015-03-31 もうあきらめてた。やり直しとあきらめていたベビーが、やっと、やっと発芽! 原因は覆土が厚かったのかも。でもよかった!!! 
- 
           2015-03-31 わずかな収穫・・・ 2015-03-31 わずかな収穫・・・これ以上は 無理と判断 お花畑になりそう・・これで 終了・・ 長い事お疲れ様。 一部は残しその後を見る。 採取できるのか 否か・・ようかんさつ。 
- 
           2015-03-31 まだ動きはなし 2015-03-31 まだ動きはなし根は生きているはずなのでぼちぼち動きがあって良さそうだが、まだなんの変化もないようす。 
- 
           2015-03-31 ようやく発芽 2015-03-31 ようやく発芽やっと発芽しました。順を追って頑張ってほしいです。 
- 
           2015-03-31 芽がふくらむ 2015-03-31 芽がふくらむ芽がふくらんできた。 ラ・フランスのほうは花が咲くようだが、こちらはそれはなし。 
- 
           2015-03-31 液肥に移行 2015-03-31 液肥に移行パクチーさん、順調そう♬ 
- 
           2015-03-31 終了です 2015-03-31 終了ですすっかり大きくなり収穫しないまま花が咲きましたσ(^_^;) ミツバチが来ているので、もう暫くはこのままにしますが、栽培ノートとしては終了とします。 
- 
           2015-03-31 収穫(3/31) 2015-03-31 収穫(3/31)後2回くらいで終了かと思ってましたが、まだ行けました(^-^) 菜の花好きなので嬉しいです。 本日の収穫:400g 
- 
           2015-03-31 追肥と様子を・・ 2015-03-31 追肥と様子を・・網をかけてるのに 虫がいる・・? 不思議な 取り払い 虫をおいだし 化成を追加 この気温では鳥の前に 虫が 出てきそうな雰囲気・・ 












