2015-04-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-04-01

2015-04-01

検索結果 (235件)

  • 2015-04-01 赤ちゃん発見

    狭い温室の中で、受粉はうまく出来るのか?心配していましたが、よく見るとゴマ位の小さな実が出来ているようです。 育っても生理落果も多いと聞くので、注意して観察します。

  • 2015-04-01 いもは

    少しずつ成長。芽が出ているのは変わらず3ポット(8ポット中)だけ。ほかのポットというかイモにも頑張って欲しい。

  • 2015-04-01 紫アケビも葉が開く

    紫大実の葉が開いてきた(^ω^)茎がやけに細いので大事に育てないと。来年か再来年には結実してほしいが、気の長い話ではある笑。

  • 2015-04-01 なめくじ・ナメクジ対...

    ぽっくんの、「ナメクジには銅線が効く」ノート見て「はぁぁぁぁ?(疑い)」とおもいつつ、検索。 「銅イオンに忌避効果」「2cm以上の銅板で効果有り」との報文。 はぁ?銅イオン???屋根に使わるのに・・・・(*゚ロ゚)ハッ!! ...

  • 2015-04-01 発芽

    去年栽培してまあまあの収穫ができたプリンスメロンに再挑戦です。今年は株間を空けてジャングル状態にしない事と、トンネルからはみ出したツルを土に付けないように工夫してみます。

  • 2015-04-01 浸食されて内臓が・・...

    原因はわからないけど、古い皮が密着していたところが浸食された。 なんだろこれ。 今までは白いカビ状の何かがついてることばかりだった。 今回は何もついていない。 消毒してコロマイトかけておいた。

  • 2015-04-01 アイスプラント播種後...

    今朝脱がされてた奴。 本葉が伸びて、もうじき3,4の本葉が出てきそうです。

  • 2015-04-01 収穫

    細っそ〜いのも含めて、4本(^^) 累計…5本 明日の弁当の御菜。

  • 2015-04-01 液肥

    ノーザンハイブッシュに施肥を開始します。 ☆リカフレッシュ 1000倍希釈

  • 2015-04-01 ついに

    発芽〜〜(๑˃ٮ˂๑)♪ 虫がついたら嫌なので、不織布で鉢を覆ってみた

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ