2015-04-01
検索結果 (230件)
-
2015-04-06 種まき
プラパックに播種。
-
2015-04-04 種まき
種まきをしました。 少しずつ収穫できるように、時期をずらして蒔くことにします。 同じ中性を好む人参と同じ畝です。 ほうれん草の種を蒔いたらもみがらくん炭を被せて土を被せて鎮圧します。
-
2015-04-02 伏せこみ
スーパーで安納芋って書いて売ってたのを放置しといたやつ トロ箱に 適当な土5kgくらい 鶏糞てきとう 化成300gくらい 詰めておいとく。苗20本くらい取れればいいなぁ
-
2015-04-02 たまレタスの移植
キャベツと混植する予定だったのに、、コンパニオンプランツとして相性が良いそうです いつものことながら、混植忘れ、、少し隙間と苗が余っているので やってみたいと思う
-
2015-04-02 種からのアスパラ
零れ種で芽が出ていたものを去年移植しました 気がつけば アスパラの新芽が長く出ています 驚き! 今年はこのまま株の成長を促したい
-
2015-04-02 芽キャベツの蕾
このようになるんだ、、咲いたとこが楽しみ
-
2015-04-02 収穫~♫♬
-
2015-04-02 【サクラ】
サクラ 品種名【雅(みやび)】早咲き種 毎年、満開になる前に 「ヒヨドリ」に花の半分をついばまれてしまします。
-
2015-04-01 二条城ライトアップ♪
雨が上がったから出動! ε=ε=ε=ε=(ノ・ω・´)ノ 染井吉野はほぼ満開やった♪ 初めて中入ったけど、400円でプロジェクションマッピングもやってて観れたしなんかお得感♪ 見上げたら空が桜で覆われていたのがすごかったよ〜...
-
2015-04-01 雨水タンク本格運用開...
タンクの地下設置完了。蓋やボウフラ対策は未完成 今までは雨が降ったときに浸透マスにポンプを投げ込んで汲み上げていたが地下に設置したので雨が降れば勝手に溜まる 下は石を敷いてあるだけなので溢れた水は地下にしみ込んでいく