2015-04-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-04-01

2015-04-01

検索結果 (235件)

  • 2015-04-03 全収穫 ぬたと冷凍

    ちょこちょこ使ってはいたのですが、長くなりすぎて頭折れてきました。 強風で痛みそうなので、全収穫。 大量なので、ぬた作ってみたしたが、粘り加減がいまいち 浅葱じゃない方がいいのかな??? 半分は刻んで冷凍、薬味に使います。

  • 2015-04-03 昨日の強風で倒れる。

    昨日の夕方家に帰ったら倒れてた、 数日前から台座を外して、直置きにしていてよかった。 昨日は暗かったので今日観察。 倒れたおかげでかえって被害がなく済んだかも・・・。  (他のスナップエンドウたちは風で頭が折れてます(><)) ...

  • 2015-04-02 色づく

    つぼみにピンク色が入り始めた! もうすぐだ(๑˃̵ᴗ˂̵)و

  • 2015-04-02 ヤマモモの花

    赤い房はつぼみです。 ヤマモモはキウイフルーツのようにオスメスあって両方を植えないと実が付きづらいと言われています。 また寒さにはあまり強くないので関東以降南なんて区切りもあったりする参考書もあります。 こちらの樹は至って...

  • 2015-04-01 蕾がふっくら

    ゆっくりと蕾が膨らんできました。 早く可愛い花がみたいなぁ〜

  • 2015-04-01 なかなか咲かない

    淡いピンクの蕾は膨らむにつれ 白くなっていきます。 早く咲くかないかなぁ〜

  • 2015-04-01 ただ一つの実生、がん...

    インディアンサマーの実生、暖かくなってきたので本葉が増えた。まだまだこれから大きくなるはずだが、同じような草丈のサッカーやシュートのような勢いはこの実生にはない。これは、まだ根が小さいのだから仕方がない。 ラズベリーは真夏の暑さには強くな...

  • 2015-04-01 米ぬか

    マルチの下に少々入れてみました。 めちゃうまっ!!が咲きそうです。 紅茜はようやく名前通りの色になってきました。

  • 2015-04-01 本日の収穫その1(2...

    本日計8品目のうち3品目。 リーフレタス、カブ、コマツナのかき菜 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-04-01 明日は咲くかな

    小さな蕾が花茎を伸ばしながら 膨らんできました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ