2015-04-02
検索結果 (325件)
-
2015-04-02 種まき
綺麗めピンクのコスモス、アンティキティを栽培してみよう。 セルトレイに3粒ずつ種まきした。
-
2015-04-02 ミニバラ 繁茂開始
北側のキッチンの窓べに ミニバラを植えています。 このバラは私が2010年に水耕栽培初めた時からのお付き合いで、かなりの思入れが有ります。 (私の単身赴任中の帰省時にも満開で出迎えてくれたな( ̄▽ ̄)) 北側の日当たりの悪さと、私...
-
2015-04-02 2本植えと1本植え
あまり大きくならないように2本植えました
-
2015-04-02 成長
直植えとポット植えの違いは
-
2015-04-02 シンビジウムのつぼみ
2年ほど自然に任せていたシンビジウムのつぼみが伸びてきました。 甘そうな蜜(なめてないけど)みたいなものがついてます。 重みで下に垂れるので、支柱しました。
-
2015-04-02 ルッコラ発芽
ルッコラが発芽しました。 出過ぎ!いやいや蒔きすぎでした。 同じ日に蒔いたセイジはまだ動きなしです。 2/22に蒔いたイタリアンパセリが徒長気味ながら大きくなりました。 もうそろそろ定植ですかね。
-
2015-04-02 初めてのレタス
プランターでもレタスができると聞いたので、さっそく種をまいてみました 初めてなので、どうなるかな… 秋まきもあるそうなので種は半分とっておいて冷蔵庫に… ってないと思っていたバジルの種が出てきた!! ダイソーで買ってきちゃったよ…
-
2015-04-02 アスパラ/次々と.....
今朝、新たに5本の萌芽を確認しました。 これで計11本です。 アスパラが力強く土からでてくる姿で、春の訪れを感じます(^_^)v
-
2015-04-02 また白
ポット苗も咲いちゃいました! そしてまた白…。 寄せ植えに使う予定です〜(≧∇≦)
-
2015-04-02 背が高くなってきた・...
一見? 草っぽい・・ どう見ても花には見えない 畑からの移植 カモミール やはり畑の隅では無理っぽい 大きさはやはり 差が出てる・・