2015-04-02
検索結果 (313件)
-
2015-04-02 2年目の親苗・・
花芽も凄いがランナーの先の方も?花芽を付け無理無理・・ 状態・・親苗を残し2年目。 時期外れのランナーで子供を育て 見る限り 一言 過酷な事をしてる・・・良いのか?なっ
-
2015-04-02 とうとう満開の運びへ
これ以上は背を伸ばす気配なし・・花芽が続々開花・・? おぃおぃ この先どうなる ともすれば 花芽は落下・・
-
2015-04-02 葉の色姿・・
春を感じる様子 花もいっぱい付け 早い物は実を・ 今年も、無事開花を迎えてる 順調。
-
2015-04-02 7葉目
無加温にて育苗中
-
2015-04-02 3月末に播いた種、発...
3月初旬に播いたものは、3月末に畑に定植済み。 畝幅1m、黒マルチに穴あきPOのトンネル、株間0.4m、条間0.4mの2条植え。マルチは2週間前に施し、元肥に鶏糞、過燐酸、苦土石灰を入れて、当日は㏗6.3。10cmの穴底植え。 同じ畝の...
-
2015-04-02 すごい!!
2株で花と蕾合わせて50個くらい(*^^*) 受粉が面倒になってきたので、自然に任せることにしました!!
-
2015-04-02 冬を越えたドングリ
冬の間はぴたりと成長しなかったドングリが、続々と葉を出そうとしています。
-
2015-04-02 三女につぼみ
なかなかうどんこ病が駆逐できない三女のランドスケープですが、つぼみが出てきました。 買ったときのような立派な花が咲くでしょうか。
-
2015-04-02 復活?
アブラーにやられて死にかけに見えた左の子、春になったら復活しました♪ アブラー撲滅できたわけじゃないんだけどね… 右のは最後の種を回収したら撤収しようと思ってます。 左はプラ鉢に掘り上げてオルトランでも撒こうかな。どうせ去年殺虫剤...
-
2015-04-02 やりたかったこと
このためにこの子を育てたと言っても過言ではない! なぜ始めからここにセットしなかったかって、このワンコの置き物がいるのは北側の玄関前なのです… 春分過ぎたから、北向きでも朝夕は陽が当たるのよね( *´艸`) たまに日向ぼっこさせて...












