2015-04-02 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-04-02

2015-04-02

検索結果 (313件)

  • 2015-04-03 桃薫は元気。

    桃薫の方が軒下っぽいところにいる。 そのせいかこちらは大丈夫みたいだけど、葉の裏の観察も時々しよ。 花も続々咲いてます。 蜜香より株も花も一回り大きい。

  • 2015-04-03 驚愕の事実

    なにげなーく こちらの品種を調べてたところ およそ3メートル程まで伸びるということが判明。 あくまでも順調に。。。順調に育てば‼️の 話しですが。 ミニ畑の一番東側に植えてしまったので このまま3メートルも成長すると ...

  • 2015-04-03 つぼみがあった(^ω...

    きゅうきゅうのワスレナグサ、ついにつぼみが見られた( ^ω^ ) どんなに小さな花が咲くかある意味見ものだ笑。しばらく雨が続くとのことなので、そのタイミングで咲くのはやめてほしい。

  • 2015-04-02 葉がどのシュートにも...

    葉の色が濃いのでファールゴールドなどに比べると地味だが、シュートの芽は全て開いたようだ。 今日は鶏糞と液肥を少しやっておいた。

  • 2015-04-02 植えつけ

    本によると、菜の花が咲き始める頃がじゃがいもの植えつけ適期らしい。 ということで植えつけようとしたら、 また母からもうとっくに植えつけたと言われた。 3月中旬ごろにさっさと植えつけたらしい。 まだぜんぜん芽が出る気配もないけど。...

  • 2015-04-02 全く手応えのなかった

    耳かき受粉作業だが、それなりに受粉してそう。頑張って大きくなって欲しいのだ。

  • 2015-04-02 つぼみがあった

    とても驚いたが、つぼみがあった。わさわさしているボイセンベリーやファールゴールドを差し置いて、グレンプロセンが一番の開花となりそう( ^ω^ )

  • 2015-04-02 花の様子

    (^-^)

  • 2015-04-02 花の様子

    最初は白だったけど、開花から1週間したらピンクになった

  • 2015-04-02 これってバジル♪

    って信じて育てるけど、今までバジルになったことないwww なんでだろ〜なんでだろ〜♪

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ