2015-04-11
検索結果 (365件)
-
2015-04-12 4月11日 今晩のお...
自家栽培野菜→20日ダイコン 今朝収穫した20日大根を利用しました!
-
2015-04-12 4月11日 今晩の晩...
自家栽培野菜→下仁田ネギ 2014年版の下仁田ネギは今回で全て消費しました。
-
2015-04-12 4月11日 今晩のお...
自家栽培野菜→20日ダイコン 今朝収穫した20日ダイコンを利用したサラダです。
-
2015-04-12 サカタのタネおうち野...
おうち野菜モニター募集締め切り延長というメルマガ読んで、応募が少ないのかなーと思い応募したらあっさり選ばれてしまった、というのが2ヶ月前のこと。 3ポット品種はサカタのタネが決めるというので、ミニトマト、ナス、キュウリ1つずつかなーと...
-
2015-04-11 オクラ・・
夏野菜の代表格 ラデッシュ同様 敷地確保で困惑 じゃ・・と言う事で 全く予想外の所に種を蒔く事に どうなるか・・? わかりません。 だよねっ
-
2015-04-11 実験的に肩畝に・・
ラデッシ用に畝を作る場所もなく 今回はかぼちゃの 畝の反対に 蒔く事に 少し幅を広くした・・果たして 1度で2度美味しく出来るのか・・?
-
2015-04-11 播種
雨が降っててヒマなので いつ買ったかわからない種があったんでまいてみる 78セル 10粒まき
-
2015-04-11 ミニスリット鉢
久しぶりにオザキ・フラワー・パークに行って見つけたミニスリット鉢。 黄色いレジナにちょうどいいかもと6個購入。 1個21円也。 何度も行ってるのに、必要がないと目につかないものですね。
-
2015-04-11 ともろこし播種/収穫...
-
2015-04-11 ナミテントウ 産卵
グミの木にはナナホシテントウと、何匹かのナミテントウがいた。 葉っぱの裏で、産卵中のナミテントウを発見~!外出前であまり見ていられなかったけど、産卵を見るのは珍しいからラッキーo(*^▽^*)o 夕方帰ってきたら、ちゃんと産み終わってた...