2015-04-12
検索結果 (474件)
-
2015-04-16 本葉が出てきました
本葉がでてきました。もともと間隔をあけてまいているのでまだ間引きはしていません。写真の上の方にあるちょっと大きいニンジン2本は2月にまいた種の生き残りです。
-
2015-04-16 タネ蒔き
タネを蒔きました 芽キャベツ食べたいから大きくなあれ
-
2015-04-15 全部芽が出ました
植えた種いも全てから芽がでました。穴を開けて出した直後の芽は白くてモヤシみたいですね。
-
2015-04-14 芽かき
キタアカリも芽かきしました。男爵より20日遅く植えつけし、マルチ無しですがほとんど変わらない成長。キタアカリが早いのか、マルチ張ったものの男爵の植えつけ時期が早過ぎたのかはわかりません。手前がキタアカリ。
-
2015-04-14 マルチ持ち上げる
破りました もやしみたい
-
2015-04-14 タネを蒔いた
タネをまきました
-
2015-04-14 タネを蒔いた
タネを蒔いた
-
2015-04-13 発芽を確認
男爵ととうや ともに三分の一程度の発芽を確認した
-
2015-04-13 種まき
近所のホームセンターに苗が出ていたので、とりあえず種をうえてきた
-
2015-04-13 冬囲い外しと剪定
剪定前と後ですが余り変わりなしな感じ もっとバッサリ行った方が良いのかどうなのか・・・ サクランボは1回失敗して枯らしてしまったのでドキドキです