2015-04-12
検索結果 (474件)
-
2015-04-12 順調そうだ
植え替えのダメージもないみたい。 ハーブティーにしちゃおうかなあ。
-
2015-04-12 もうすぐ? うきゃ♪
スナップえんどうじゃないよ♪ (笑 .
-
2015-04-12 かわいい葉が出ている
紫アケビのほうは三葉タイプだが、やっとそれらしいのが出てきた笑。株はひょろひょろで高さもなく、今年は開花はまったく見込めない。来年も難しいかもしれない。
-
2015-04-12 前回とたいして変わら...
前回とたいして変わらないが、ちょっと場所を変えた。夏場はまた避難させたいが、今の時季はできるだけ日当たりがいいところがよいそうで。
-
2015-04-12 葉が開いてきた
まん丸の芽が開き、葉がほわっと開きだした(^ω^)。場所がよくないのでゆっくりでも生長してくれたらまあいいかな。
-
2015-04-12 わずかに新芽が見える
そろそろ始動してほしいパッションフルーツ。昨年は一昨年に続き、秋果を摘果したり剪定したりせずにここまできたので、復活するまでが遅いはず。秋果の処分は、貧乏性の私には一番悩みどころだ笑。
-
2016-05-08 3年目春!
いろいろ。
-
2016-03-01 スープセロリ(サカタ...
越冬しました。 秋に挿した株 大株に育ちました。 寒さで外葉が黄変しました。 外葉を取りました。 14.2℃ 9.4℃ 湿度:73% 2016-02-12 306日目 ネットハウスの入り口と、なってしまい。 秋口に引...
-
2016-03-01 越冬 白茎みつば(サ...
2016.09.20 初夏の頃1m以上に育って 白い可愛い花を咲かせていました。 台風一過。 大量の発芽を発見しました。 誰かもらってください。。 2016/04/04 曇り一時雨。18℃ 収穫。ドライミツバに挑戦! ...
-
2015-11-16 トウモロコシ(種から...
いよいよ、契約畑にて、「トウモロコシ」&「エダマメ」の種植えスタートです(*^^*) パパも子ども達も手伝ってくれてます♪ワクワクしますね(^^♪