2015-04-14
検索結果 (220件)
-
2015-04-14 現状
雪です。
-
2015-04-14 生育具合
前回の全刈りから2週間ちょい。
-
2015-04-14 発芽
発芽が始まりました。 持ちあがった双葉(?)が少し重そうです。 新しい葉っぱも見えてきて頼もしいです。
-
2015-04-14 にょきにょき~
今日も天気はイマイチだけど、レモンバームさんは元気です。 水やりいるかなぁ。
-
2015-10-31 生育中
まだ生育初期なので液肥は少なくて良いです。
-
2015-04-27 1日目 種まき
発泡スチロールにて保温。約30℃
-
2015-04-21 枝止め作業
花が咲く前に枝を止めないと『止まり』が悪くなるのでしばらく枝止め作業が続きます。
-
2015-04-20 王湖の本葉が出る
「いちず」はまだ、発芽もしない。
-
2015-04-18 遅霜対策
例年 5月連休 遅霜があります出た芽がかれる 防ぐため間に藁を敷く
-
2015-04-14 あるはずの種が・・・...
去年枯れてしまったシソ 種として逆さ吊りして保管 あるはずの ブツ・・ えっ 汚いから捨てた --; 一言 言えよっ も~// まさか買うとは 最低~