2015-04-16
検索結果 (319件)
-
2015-04-16 元気な初年球?
2015年4月16日・・・元気な初年球の成長? *これは初年球だが3枚目の展葉が見られる。初年球なら平均1.3枚の出葉だが成長の早さの原因は? 肥料がよく効いていることは確かだが、植え込み時の球根が大きかったことも考えられる。 既...
-
2015-05-06 本葉かな
まだ小さいが、本葉らしい葉が出る。暖かくなってきたので、夜も室内に入れない。
-
2015-05-05 初の温室作り
見よう見まねで、手元にあるものでDIY!
-
2015-05-05 ごぼうの移植
土を高くもったところに移植 次の週23日に見た時はまだぐったりしていた。 水上げるんだった。。。
-
2015-05-02 発芽
芽が出ました
-
2015-04-16 意外と元気♪
あまり大きくなってはいないんだけど、温室のちょい日の柔らかいところで元気にしてる♪ 小さいけど、ジョロで上からじゃ~も大丈夫なのね♪ いい子♪ .
-
2015-04-16 追肥・・
間が無い所に草発見? おぃおぃはやくない?草・・ 好きの無い奴 即抜き抜き・・
-
2015-04-16 12名全員順調♪
君も鯉のぼりのパーツ候補なっ♪ .
-
2015-04-16 徒長気味の青梗菜
今年はほんと良く蒔いた ポリポットであれもこれも 少し目を離したすきに 徒長気味 これもサニ‐と同じ 捨てるわけにもいかず 植え込む事に 大きくなるか どうかなっ・・しんぱい。
-
2015-04-16 12名全員順調♪
これだけいると、鯉のぼりのどれかのパーツ候補かな♪ もうちょっとしたらポット上げやね♪ .