2015-04-18 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-04-18

2015-04-18

検索結果 (351件)

  • 2015-04-18 初収穫

    エカキムシ被害を捨てて、これくらいの収獲です。 エカキムシがあんまりひどいので、プランターを2階のベランダに移しました。 チマサンチュの赤はエカキムシがあまりいませんでした。 (・・?なんでだろ??

  • 2015-04-18 この春は雨の日が多く...

    今夜からまた降り出すようです。 日照時間が少なくてどうかと思いますが、今のところ順調に生長していて株分かれが進んでいます。

  • 2015-04-18 収獲 67莢

    ツタンカーメンを67莢収穫しました。 8割方収穫が終わったような感じです。 さて、今夜お豆ご飯にしよう(*`艸´)

  • 2015-04-18 きゅうりの栽培を始め...

    やっと暖かくなってきたので、きゅうりの栽培をなじめました(^.^) 今年はサントリー本気野菜苗 夏ふうみとタキイのどんどん成るきゅうりを植えてみました(^^)v たくさんきゅうりが生るといいなあ(*^_^*)

  • 2015-04-18 支柱しました

    スイートピーが伸びたので支柱しました。 ボリジを切ったら、プランターの中に日が入るようになったのでいい感じ! ここでもエカキムシにお絵書きされまくってます ( ;∀;)

  • 2015-04-18 増えてるー ロングラ...

    バーベナ ロングランミックスという名前の通り、花がどんどん増えてずーっと咲いてます。 花枝が少しずつ上へ伸びるので、花がら摘みで花枝を切ることがないのです。 栄養系の豪華なバーベナとは違うけど、可憐な小花がかわいい種類です。

  • 2015-04-18 収穫15本

    ゆっくりと平日の取り残しを探しました。

  • 2015-04-18 芽出し

    キタアカリと一緒に種イモを切り、灰を切り口に付けてポットに植えました。芽が出ますように・・・。

  • 2015-04-18 大粒の雹が!

    空から突然大粒の雹が降ってきました! でも、防虫ネットのトンネルで雹を跳ね返すことに成功! この時期防虫ネットへ大事ですね。 ふぃー、危ない危ない。

  • 2015-04-18 収穫14本

    今日はゆっくりと取り残しを探したので、大きい物だけ収穫しました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ