2015-04-18
検索結果 (365件)
-
2015-04-18 4.18 再生ねぎ
今週も今のところ使う予定無し・・・。 さらに伸びてきて40センチあるか?ないか? ネギボウズだったところがぐんぐん伸びます。 可愛そうにもう取っちゃったのにね。
-
2015-04-18 新芽が出てる(^O^...
枯れた葉が落ちた跡から新芽が出てました*\\(^o^)/*
-
2015-04-18 4.18 わさ・・
明日液肥。今日はいい天気。 そろそろ20度越え予想が増えてきて、 本格的な春の到来を実感します。 GWはもう初夏かな?
-
2015-04-18 ほったらかし
ずっと放置です。
-
2015-04-18 芽かき
1、2本になるように芽かき。追肥と土寄せもやりました。
-
2015-04-18 お米の磨ぎ汁乳酸菌【...
今回は乳酸菌を利用した堆肥作りを紹介したいと思います。 【堆肥作り-自分がやってる畑編】 ◎用意するもの ●堆肥枠 ●畑の土 ●15cmぐらいに切ったススキ(稲藁でも可) ●枯れた雑草 ●お米の磨ぎ汁乳酸菌 ①深...
-
2015-04-18 ツルニチニチソウに花
ひとつだけ花が咲きました♪ 夏にまた寄せ植えに使う予定
-
2015-04-18 強風対策
春は南西の強風が吹く日が多い。 植えたばかりの苗は弱く強い風で樹が折れる事もある。 そこで、アンドンを着けた。 これで、冷たい風を避ける。強い風を防ぐなど風による影響を防ぐことが出来る。 樹がしっかりしたらアンドンを外して誘引する予...
-
2015-04-18 アイスプラント/定植...
上手く鉢上げができたようで、生長が加速しています\(^_^)/ プラ鉢は5号サイズなので、鉢の直径は15cmです。 生長の早い株は、鉢の直径サイズに近づいてきましたょ♪ 薄い液肥をあげました。
-
2015-04-18 今日のじゃがいも
今朝のじゃがいもの様子。 どんどん伸びてます。