2015-04-19
検索結果 (511件)
-
2015-04-19 庭植えのバラが伸びて...
今年も調子良く育っています! 小さなつぼみも続々と確認できるようになってきました! ここらへんで消毒をしておこうかなと思いますが思ってるだけでなかなか出来ません・・・
-
2015-04-19 不織布トンネル温度ロ...
苗を畑に移植し 不織布でトンネル掛けして1週間 温度ロガーを仕掛けてみました。 外気温と不織布トンネルのこの時期の温度差やいかに? 以下今のところの分析です。 温度差:0(最低気温時)~15(日照時)℃ 日照時は10...
-
2015-04-19 収穫(75)
今日の収穫は12本でした!通算75本。 上の方の実はほとんどなくなってきて、あと少し残ってる程度。 あとは脇目の花がちらほらあるだけです。 なんかちょっと寂しいですが…もうすぐ終わりかなぁ。 支柱が短かったので後から設置したり、風の...
-
2015-04-19 発芽しました
1週間で発芽しました。
-
2015-04-19 まだ発芽しません
同時にまいたミニかぼちゃとズッキーニは発芽しましたが、雪化粧はまだ発芽していません。
-
2015-04-19 発芽しました
発芽しました。かぼちゃの双葉はいかにも双葉っぽくてカワイイですよね。
-
2015-04-19 デロスペルマの様子
発芽はしたものの・・・成長はとってもゆっくりのようです・・・ 花屋さんで苗を売ってました。 1個 250円 黄花種 特に品種は無かったです。
-
2015-04-19 植えつけました
まだ小さい株もありますが、植えつけました。前回、生育の差は培養土にムラがあったのかも、と書きましたが、実際は、水やりにムラがあったようです。箱にポットを並べて育苗していたのですが、4隅はどれも成長が悪かったです。他のポットは底まで土が湿って...
-
2015-04-19 サフィニア入国♪
午前中、いろいろポット上げしてたらパラパラっと来た 無視して作業してたが、だんだん雨粒が大きくなってきて断念(ノД`)・゜・。 なので、ちょっと遠くだけど、いつもよさげな子を置いてる危険なホムセンへ♪ あったよ、やっぱり....
-
2015-04-19 大阪 咲くやこの花館...
バックの温室、もうちょっと写真撮っとけばよかったんですが会場に着いたのが閉館30分前。今年はあんまり余裕がなかったんですよね。搬入の時は休館日で周りに人がいないし入館許可証を持って入るわけじゃないのであんまり歩き回りずらいんです。搬出の時が...