2015-04-19 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-04-19

2015-04-19

検索結果 (511件)

  • 2015-04-19 発芽!

    昨日苗屋さんに偵察に行ったんだけど、 すでにポッドから溢れんばかりにもっこり茂ってるレタスの苗を見て、 うちのレタスの前途を心配してしまった。 畑の隅においてたけど、 うちに持って帰ってきてちやほやします。 で...

  • 2015-04-19 成長1番

    ホワイトレースフラワー、今80センチです。 そのうちに1m超えるね! 塀の脇に植えてよかった… まだつぼみは見えません。 いかにもセリ科っていう出で立ちでしょ。 山の中で見かけるドクゼリにそっくり。 ってか、これドクゼリと同...

  • 2015-04-19 3月まきまとめ。

    3月4日種まき  39日 4月12日 6個  43日 4月16日 3個  45日 4月18日 4個 合計13個収穫。 大体40日ですね。小さくて取り残したのではなく、使う分だけ収獲していきました。 寒い日・暑い日バラバラで...

  • 2015-04-19 発芽

    一列のどっちがラディッシュでどっちがチンゲンサイだったかあやふやですが、列の半分がぼつぽつと発芽。 こちらの芽は緑色なので、たぶんこちらがチンゲンサイ。。

  • 2015-04-19 ニョキニョキ出てきた

    今、野良猫を追いかけて裏庭まで行ったが逃げられた 次回はエアーガンを用意(^_^;) ついでに裏庭にあるみょうがを観察3芽追加で合計6芽になった 順調だネ

  • 2015-04-19 実が少し

    庭にある梅。まだ一度も実をつけてくれない。 花はいっぱい咲いたが、実がほとんどつかない。 ほんの少しばかりの実をみつけた。

  • 2015-04-19 発芽

    ようやく発芽。

  • 2015-04-19 定植しました・・・早...

    プランターに植え替えて 屋外のベランダで育てていたのですが、 最近、風が強くて、かなり大振りに揺れてたので、 このままでは折れてしまうのは時間の問題かも(* ̄□ ̄*; と思い、支えとなる支柱をしなくては・・・ってこ...

  • 2015-04-19 満開

    この花は、クルッとした先につぼみが隠れてて順番に咲いていきます。 花の形はちょっとブルーベリーにも似てますよね。 ぶどう色で微妙な色合いです。 思ってたよりも大きくなりました。 身長70センチくらいです。 郵便受けより...

  • 2015-04-19 【番外】これくらいで

     実例。シゾバシス・イントリカータ(Schizobasis Intricata)、これくらいで私は収穫。  あと、今現在のうちの畑。カオスな様子がわかっていただけますでしょうか。今この区画、触れません……。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ