2015-04-19 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-04-19

2015-04-19

検索結果 (511件)

  • 2015-04-19 サンロードを定植

    朝からサンロードを定植しました 水やり間違えたり風に当たったりで少し苗が弱っますが、3株が蕾をつけていたので先に植え付けました。 脇芽を少し成長させて苗の勢いを挽回させたいです。 黒マルチ、トンネル、仮支柱をしました♪

  • 2015-04-19 定植しました・・・早...

    プランターに植え替えて 屋外のベランダで育てていたのですが、 最近、風が強くて、かなり大振りに揺れてたので、 このままでは折れてしまうのは時間の問題かも(* ̄□ ̄*; と思い、支えとなる支柱をしなくては・・・ってこ...

  • 2015-04-19 種まき

    ネットオークションで入手したタバスコペッパーと去年自家採種したブラックパールの種です。 タバスコが5ポット、ブラックパールが3ポット。 用土は市販の種まき・挿し木用土。 無加温のビニールハウスに置いて芽出し。 十分に気温が上がってか...

  • 2015-04-19 定植しました・・・早...

    プランターに植え替えて 屋外のベランダで育てていたのですが、 最近、風が強くて、かなり大振りに揺れてたので、 このままでは折れてしまうのは時間の問題かも(* ̄□ ̄*; と思い、支えとなる支柱をしなくては・・・ってこと...

  • 2015-04-19 宿根させてみることに

    プンタレッラはチコリー=多年草。 涼しいところでうまく夏越しさせれば来年の花芽は今年とは違う姿になるのではないか・・・。 とりあえず大鉢に1株植えにした。 2度目の大株移植にも耐えた丈夫なプンタレッラだ。 夏も乗り切ってくれるか...

  • 2015-04-19 定植しました・・・早...

    プランターに植え替えて 屋外のベランダで育てていたのですが、 最近、風が強くて、かなり大振りに揺れてたので、 このままでは折れてしまうのは時間の問題かも(* ̄□ ̄*; と思い、支えとなる支柱をしなくては・・・ってこ...

  • 2015-04-19 つぼみ

    てっぺんでふくらんでるのは多分つぼみです。 まわりの植物に押され気味ですが、咲けばきれいなはずなんですよ。 今はまだボーボーな一角で地味にしてるけど… 身長約40センチです。 そういえばお隣のおばあちゃんに「これ、人参な...

  • 2015-04-19 まだ咲いてます

    開花から変わらず咲いてくれています。

  • 2015-04-19 つぼみ

    背が伸びててっぺんにつぼみができてます。 ただいまの身長7~80センチです。 ここだけイギリスのお庭風にするつもりでしたが、みんな伸びまくってボウボウです。 子どもに『これ雑草??』と聞かれました。 咲いたらすごい予定なんで...

  • 2015-04-19 成長中

    前回の写真を見ると、成長が分かりやすいですね。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ