2015-04-19
検索結果 (518件)
-
2015-04-19 発芽
一列のどっちがラディッシュでどっちがチンゲンサイだったかあやふやですが、列の半分がぼつぽつと発芽。 こちらの芽は緑色なので、たぶんこちらがチンゲンサイ。。
-
2015-04-19 ニョキニョキ出てきた
今、野良猫を追いかけて裏庭まで行ったが逃げられた 次回はエアーガンを用意(^_^;) ついでに裏庭にあるみょうがを観察3芽追加で合計6芽になった 順調だネ
-
2015-04-19 実が少し
庭にある梅。まだ一度も実をつけてくれない。 花はいっぱい咲いたが、実がほとんどつかない。 ほんの少しばかりの実をみつけた。
-
2015-04-19 発芽
ようやく発芽。
-
2015-04-19 定植しました・・・早...
プランターに植え替えて 屋外のベランダで育てていたのですが、 最近、風が強くて、かなり大振りに揺れてたので、 このままでは折れてしまうのは時間の問題かも(* ̄□ ̄*; と思い、支えとなる支柱をしなくては・・・ってこ...
-
2015-04-19 満開
この花は、クルッとした先につぼみが隠れてて順番に咲いていきます。 花の形はちょっとブルーベリーにも似てますよね。 ぶどう色で微妙な色合いです。 思ってたよりも大きくなりました。 身長70センチくらいです。 郵便受けより...
-
2015-04-19 【番外】これくらいで
実例。シゾバシス・イントリカータ(Schizobasis Intricata)、これくらいで私は収穫。 あと、今現在のうちの畑。カオスな様子がわかっていただけますでしょうか。今この区画、触れません……。
-
2015-04-19 サンロードを定植
朝からサンロードを定植しました 水やり間違えたり風に当たったりで少し苗が弱っますが、3株が蕾をつけていたので先に植え付けました。 脇芽を少し成長させて苗の勢いを挽回させたいです。 黒マルチ、トンネル、仮支柱をしました♪
-
2015-04-19 定植しました・・・早...
プランターに植え替えて 屋外のベランダで育てていたのですが、 最近、風が強くて、かなり大振りに揺れてたので、 このままでは折れてしまうのは時間の問題かも(* ̄□ ̄*; と思い、支えとなる支柱をしなくては・・・ってこ...
-
2015-04-19 種まき
ネットオークションで入手したタバスコペッパーと去年自家採種したブラックパールの種です。 タバスコが5ポット、ブラックパールが3ポット。 用土は市販の種まき・挿し木用土。 無加温のビニールハウスに置いて芽出し。 十分に気温が上がってか...