2015-04-19
検索結果 (511件)
-
2015-04-19 感動!
今日一の感動は、挿し木をしたツバキ新芽が開いた事です。
-
2015-04-19 今の様子。
今の様子。 少しずつですが、大きくなっています。 うちでは、温室ではなく、屋外のベランダで育てているので、 ちょっと成長が遅いような気がする・・・(-_-;) 一応、蒔いた種は、ほとんど発芽しています(^^)...
-
2015-04-19 曇りの日
は、ちょっと控えめに。
-
2015-04-19 どうだろ
全く生気無し。
-
2015-04-19 庭のすべてがグリーン
空気までがグリーンに色づいているように見える。 オオデマリがふわふわとして綺麗、一番好きな色具合だ。 キンギョソウは宿根して、2度目の春を迎えている。 奥にあるつる植物は斑入りのハニーサックル。
-
2015-04-19 メネデールとルートン...
2週間、すべて発根無しでした。 水に挿したタイムが枯れてるかも知れない・・・ ぷすっと刺す土台は、ナイフで切って、植物を丁寧に取り出し、再度元の形に戻して、輪ゴムで直しておきました。 http://plantsnote...
-
2015-04-19 2鉢めも
どうにか2鉢めも成長してきたようです。
-
2015-04-19 ちょっと待ってちょっ...
畑わさびの葉の裏をちょっと観察してみたら、 ちょっと待ってちょっと待ってアブラ(アブラムシ)さん~♬ 新芽に付くってどうですの?♪ 最近出てきた(新芽が)ばっかりですやん。美味しいって言うのはわかるけど~こんなにたくさんどうですの? ...
-
2015-04-19 今の様子。
今の様子。 少しずつですが、大きくなっています。 うちでは温室ではなく、屋外のベランダで育てているので、 やはり、ちょっと成長が遅いような気がする・・・ 一応、蒔いた種は、ほとんど発芽しています(^^) ...
-
2015-04-19 こんな感じ
まだ次から次へと咲いてくれています。全体的に背丈も伸びています。