2015-04-20
検索結果 (185件)
-
2015-04-20 発芽
ほぼ同時に発芽。 10穴にそれぞれ2粒ずつ播いたので、間引く予定。
-
2015-04-20 植え付け
コンパニオンプランツの九条ネギと並んで。 実のなる野菜用の有機肥料とバットグアノを投入。
-
2015-04-20 全員浴室へ
ラップミニ温室を2つ追加で製作した。 光線の具合といい、湿度といい、挿し木にぴったりの場所じゃないか。過度な期待を持たずに見守ろう。
-
2015-04-20 お、大きい!
笑っちゃうほど双葉が大きい。 これからどれだけ大きくなるんだろ・・・。怖くて楽しみ。
-
2015-04-20 追加まき、発芽
ずっと外置き。
-
2015-04-20 素焼き鉢に
①細長い鉢に4株植えた。 しだれてくるから枝が混むことはないだろう。 ②西洋ツゲの大鉢の前にシンメトリーに配置した。バラと一緒に咲いたら綺麗だろな。
-
2015-04-20 いよいよ定植
大きめのフェルトプランターに植え付け。 土が30L近く入って運ぶのが一苦労・・・。 一番ひょろひょろしていた苗が真ん中、今では一番がっちりしている。
-
2015-04-20 つぼみが見える
もうすぐ定植だ。
-
2015-04-20 蕾が見える
およそトマトとは思えないような形をしている・・・毛蟹?みたいな?
-
2015-04-20 生育緩やか
本葉2枚がじわじわ大きくなってます。 色艶はあまり良くない゚(゚´Д`゚)゚ キッチンガーデンバジルはひょろひょろ育ってますが 日当たりの悪いキッチンに置いてたせいか 太陽の方向に葉っぱが傾く→向きを変えるを 繰り返してた...