2015-04-20
検索結果 (185件)
-
2015-04-20 五色ドクダミ
ドクダミと言えばあまり良いイメージはないかもしれませんが皆様はどうですか? 陰気臭い ジメジメしている所に生える 雑草のごとく増える 匂いが臭い などなどがよくイメージとして上がりますね(・・;) しかしこちらの五色...
-
2015-04-20 変な虫発見
ボイセンベリーは葉がよく茂るせいで、仮に虫がやってきてもダメージはたいしたことない。たまに葉が食害されるが放置である。 で、今日は変わりダネの虫を見た。 頭は白っぽく、そのほかは黒い体である。テントウムシのように体高はなく、わりと平べっ...
-
2015-04-20 播種
ジニア2種類の種まきしました。 今日のPNさん調子が悪くて、何度もログアウトされちゃったり 夕方サーバーダウンしましたよね?? このノート書いたつもりでUPできてなかった( ;∀;) 再度UPします。
-
2015-04-20 花が増えた
「めちゃデカッ」たちの花が増えてきた(^O^) 花のサイズは大小さまざま。ランナーのおかげで昨年より株数が増えたせいもあり、今年は最初から摘んでしまう花も多い。 これからはアザミウマやテントウムシ(地色がオレンジ色で黒い点が少しある、か...
-
2015-04-20 開花( ^ω^ )
ポーポー開花♫まだ赤紫色にはなっていない。風のあるときに雨が降ると受粉が妨げられるので心配。 今年は手の届く位置に花がないので、秋に結実する際は必ずネットをハンモック状にして枝の下に置かないといけない。