2015-04-20
検索結果 (185件)
-
2015-04-21 実になる部分が
実になる部分が膨らんできました。 色づくのが楽しみです。
-
2015-04-21 春の嵐!苗はまたまた...
-
2015-04-21 こちらも変化なし
芽が出るのが待ち遠しい
-
2015-04-21 変化なし
まだうんともすんともありません・・・
-
2015-04-21 やっとここまできた。
ばあちゃんが引っ越しをするので庭のブル-ベリ-をもらうことになったんだけど、当時大株で実も沢山つけてたの。だけど、掘り起こしたときに太いねっこも切らなきゃいけなくて、ほとんど主幹は枯れてしまいました。丸1年瀕死状態で、なんとか枯れずに今...
-
2015-04-21 芍薬咲くかな~
ばあちゃんの家からもらった芍薬。移植してから1回しか花をみたことがない。どうやったら咲かせられるのか。。。芍薬様の機嫌次第!?
-
2015-04-21 (^-^)v Mon...
耳が、、みみがぁぁぁ かじられたぁぁぁぁぁ ドラえもんじゃねーかーーー 週末みれなかったら、耳がくちゃっと、、、蜘蛛の巣みたいな膜が張ってた。 洗ってみたが、根っこと新しい葉は生きてるっぽい。 救出中の物を救出するな...
-
2015-04-21 (^-^)v Mon...
なんか大丈夫そうなので、気にせずやることにする。
-
2015-04-21 0.5mmシャー芯比...
撮影した時は、後ろに誰もいなかったんです。。。。 現像して写真を見た瞬間、びゃーーって叫んでしまいました・・・ 何か悪いものではないか不安です。 この写真を見てから頭がかゆいです。 この写真は持っていてもいいのですか...
-
2015-04-21 0.5mmシャー芯比...
宣言通り、あれから一つも枯らしてない。 形がしっかりして、表面が固まってきたような印象です 今日、色がおかしかったので自分で調整した。きっと輪をかけておかしな色になってるので注意して下さいww