2015-04-25 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-04-25

2015-04-25

検索結果 (453件)

  • 2015-04-25 開花しました!

    いろいろとひどい育てられ方をして、一時はアブラムシまみれになったキンセンカですが、花を咲かせてくれました。 アブラムシはハナアブの幼虫によってほとんど居なくなりました。

  • 2015-04-25 思いがけない初収穫

    少し深植えしたようで、 全体的に小さかったカレンベリー4つ、植えてるプランター。 隠れてて見えませんでしたが、 2つ赤くなってました(笑) 小さくて、形もいびつだけど、 初収穫となりました~♪ 少しだ...

  • 2015-04-25 三女もそろそろ開花

    でっかい花が咲くランドスケープガーベラがそろそろ開花のようです。 うどんこ病は日照不足でひどくなる=梅雨時期に発生が多い→蒸れると起こるという認識になっているけど、うどんこの胞子は水に弱く濡れた状態では増えないらしい。 良く日が...

  • 2015-04-25 かわい~ナの根

    根が強いみたいです(^◇^)にっこり。

  • 2015-04-25 芽欠きと土寄せ

    この一週間で芽がかなり伸びできました。 15cmぐらいになったら芽欠きをしようと思っていたのですが もう20cmぐらいになってしまいました。 早速、芽欠きと土寄せをします。 どの芽もすごくよく成長していて芽を欠くのがもったいないとい...

  • 2015-04-25 アスパラ/取り損ねも...

    取り損ねて生長し過ぎたアスパラ4本、収穫できるアスパラ5本あります。

  • 2015-04-25 ますます元気♪

    に、虹色がっ( ; ゜Д゜) 畝ひとつ征服しそう……汗 .

  • 2015-04-25 相変わらず元気♪

    どの子もツボミが大きくなってきたような♪ ご機嫌みたいね♪ ,

  • 2015-04-25 発芽

    おととい帰宅したら、土がからからに乾いていて、水をやったらしゅーしゅーいってたので、もうダメかと思いましたが、無事発芽しました。 ほうれん草強い!

  • 2015-04-25 間延びしてる?

    朝のうちは日が当たるベランダだけど、昼前くらいからかげっちゃう。 だからか、これ間延びしてる? うーーーん、水切れには注意しているんだけど 摘心もしてやらねばならぬ? あ、芽かきはまだしてない(汗 うーん、それ以前に密度が...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ