2015-04-27 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-04-27

2015-04-27

検索結果 (373件)

  • 2015-04-27 小さいけど

    今わが家で一番赤くなってるイチゴ。 今年最初の収穫になりそうだが、上の子に食べたい?と聞いたら、下の子に先にあげていいよ!と言うので(エライ!)下の子の予約イチゴになりました。

  • 2015-04-27 酸度チェック

    こんなのみつけた。 住友化学園芸 アースチェック。 賞味期限みたいなやつは 2013年。w わくわくしてうちの庭の土を計ってみたけど・・ 何色に近いのか色が微妙すぎてよく分からない。www

  • 2015-04-27 観察

    第二弾でまいた種が間もなく発芽しそうです。 今年は、先日本で読んだあれを試してみたい。 なんか、本葉3枚以下のときに、 茎を切って根を生やして育てるみたいなやつ。 丈夫で元気な苗になるそうで、 病気知らずで収穫...

  • 2015-04-27 たくさん出てきた!

    旅行の間にかなり発芽しました! これだけ出てくれば、雑草以外もあるだろう!

  • 2015-04-27 大きくなりました

    まだネットをしていないのでいかんけど、 大きくなっていました。 2階ベランダにはこの子達だけなので、 危うく水をやり忘れそうです。 連休に入ったら、ネットを設置します♪

  • 2015-04-27 観察

    今までの経験上、 このまま秋までポット生活な気がする。w

  • 2015-04-27 生育具合

    花蕾発現。前作より全然背丈も低くて葉の茂りもないのに。。。4か月経つんだけど。これも時期の成す技?! うれしいぞ(゚▽゚=)

  • 2015-04-27 さらに収穫

    朝から狙いをつけてた子達、夕方に収穫しましたー! 明日の朝までほんとは置いておきたかったけど鳥に食べられたらいやだし(T-T) でもやっぱり酸っぱいので、 (この中の2つほどは甘かった) 防鳥ネットつけるか・・・・!

  • 2015-04-27 種まき第二弾

    芽が出てきそうで出てこないと言っていたかぼちゃですが、 掘り起こしてみたら腐ってました。 地表に背中だけ出して、 これから顔を出しますっていう状態だったのですが、 顔をもたげているものだから、 種の殻の帽子みた...

  • 2015-04-27 これは…豆か!?

    旅行に行っていたので久しぶりに観察。 雑草とは違う芽…これは、豆? たぶん豆!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ