2015-04-30
検索結果 (303件)
-
2015-04-30 !閲覧注意 青い巨...
雨上がりの庭に出没したシーボルトミミズ。 写真UPするのは迷いましたが、山間部に生息する珍しい生き物なので思い切ってのせました。 大きい画像は②③にあります。
-
2015-05-08 種まき
去年買った種が余っているので今年も挑戦です。 去年育ててわかったこと。 それは、ピーマンはいくら早く撒いても意味がない!ということです! 発芽適温が25-30℃なので去年は3月末に撒いたのに4月後半までうんともすんとも言ってくれな...
-
2015-05-06 4.30 少し収穫♪
脇芽が伸びてきたので、収穫し、朝食のサラダになりました♪ 写真で2皿出来ました。 いっしょに、放置赤レタス(ロロロッサかな?) も収穫です。ダイソーのレタスミックスに入っているやつ。 重宝します。
-
2015-05-02 成長が加速
前回間引きしてから成長が早い、(肥料もあげてたかな??) こうなると、少し待ちたくなる。 トマトの植え付けどうしよう???
-
2015-05-02 たくさん花が咲いてま...
植えつけてから2週間足らずですが新しい葉も増えてきてどんどん花が咲いています。 買ってきたときに咲いていた花の後には青い実が膨らんできました(((o(*゚▽゚*)o)))
-
2015-05-02 見回り
たまの成長を待っているところですが、やはりこれが大苗を植えた結果か?白 赤 で5つほどとう立ちをみつけ取り除いた 去年が苗が小さかったので、その反動の今年。 見極めの難しさです
-
2015-05-02 どうしたのだろうか?
収穫も順調にいっているのに、1枝が朽ちかけています なぜ???
-
2015-05-01 収穫
娘の遠足のお弁当に肉巻きアスパラをリクエストされてたので、朝タイミングよく収穫できてよかった。 けっこう立派なのが採れました(^-^)
-
2015-05-01 少し大きくなってる
母?のプレッシャーにも負けず、着実に大きくなってる(*^^*) 第二花房も着果確認。
-
2015-05-01 観察
まだまだ幾つかが出てきただけ