2015-05-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-01

2015-05-01

検索結果 (355件)

  • 2015-05-01 個性が出てきました

    ある程度大きくなり個性が出てきたんですが、それぞれに良さがあって選ぶのが難しいです^^; 手触りで言うと、 ・ふわふわの毛が全体に生えているもの ・ツルツルしていてひんやり感のあるもの 匂いで言うと、 ・スーっとす...

  • 2015-05-01 観察

    生育にバラツキがありますが、 大きいものは、30そも~40cm位に、発芽したてのものは まだ芽が出たばかり。 でもかなりな賑わいになってきました また、出てきましたテントウムシダマシ・・ 今年初めて4匹退治しました

  • 2015-05-01 植え付け

    ・最終的には地植えにするが当面鉢植えにすることにした ・¥1000の63リットル鉢、¥200の14リットル培養土、¥360の25リットル黒土。¥250の14リットル赤玉土をそれぞれ2つ ・土の配合に特に意味は無く安い土を集めて混ぜてみた...

  • 2015-05-01 間引き1回目

    本葉が2枚で5㎝とのことで、やりました。 間引きは苦手…ほんとに5㎝かどうか分からない。。 ニンジンは乾燥が苦手とのことで、笹で草マルチしていたのですが、退けたらヒョロヒョロに伸びて徒長みたいになってるところがある。 いいのか、こ...

  • 2015-05-01 株の真ん中は生育旺盛

    株の真ん中と周囲とでは更新の時期が異なるので、毎日見ていておもしろい。 真ん中の新葉は長いものでは4㎝ほどに伸びてきた。 周りは茎が伸びすぎていて、その根本は枯れだして黄色くなっている。花はまだついている。 その花目当てにミツバチのよ...

  • 2015-05-01 プンタレッラ じゃな...

    プンタレッラじゃなかったチコリ、トウが立って背が高くなり ジャマになってきたので終わらせることにしました。 せっかく育てたので、今回チコリコーヒーにしてみます。 チコリを掘りあげて根っこだけをきれいに洗い、 皮をむいて薄切り...

  • 2015-05-01 

    アルブカスピラリスの花もそろそろ終わりそうです。 咲き終わった花ガラはふくらまないまま落ちてしまうので、実はできなかった様子です。 アルブカフミリスも咲いてます。 これも種はできないのかなぁ… どちらも基本分球で増やすよ...

  • 2015-05-01 種を切って水に漬ける

    ゴーヤを食べると夏になったんだなあと思います。 ってことで、 今年もゴーヤを食べまくるためにゴーヤ栽培。 種は国華園で買った太れいし。 172円(税込み、送料込み) たっぷりはいってるかなと思ったけど、 ...

  • 2015-05-01 いよいよ定位置へ

    70Lのバケツを用意し、いよいよ定位置へお引っ越しです。 (このバケツは、隣の半水耕栽培棚を満たす液肥タンクを兼ねています) 今までバラの影に居たので、強烈な日差しに萎え気味。 2~3日で回復すると思います。 ちなみに、天井...

  • 2015-05-01 お隣からいいにおい

    ここ1週間くらいお隣のお庭から香水みたいなめちゃめちゃいい匂いが漂ってきていて、毎年こんなだっけ?何の花だろう?と思っていました。 今朝、おばあさんに塀越しに聞いてみたら文旦(ぶんたん)の花の匂いだとのこと。今年はいつになく大量に咲い...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ