2015-05-02
検索結果 (504件)
-
2015-05-08 アスパラ復活!
4月のいつだったか、すごく風の強かった日に帰宅してアスパラのプランターを見たら、そこにあるはずのものがないっ! あわてて周りを探したら少し離れたところにひょろひょろアスパラが転がっていたのである。しばし呆然… 気が動転してその茎を土に挿...
-
2015-05-08 第一陣は7ポット
10ポット中7ポットで発芽。 そのうち4ポットの生育は順調。 第2陣の播種もそろそろしないと。
-
2015-05-07 植えつけ。
GW中に植えつけました。 今年も去年といっしょの千両二号にしました。
-
2015-05-07 植えつけ。
GW中に植えつけました。 お花つき♪ 大きめの脇芽があったので取って ポリポットに植えつけておきました。 去年は脇芽を途中から放置していたら とんでもないジャングルになったので 今年はこまめに脇芽...
-
2015-05-06 5.2 はつか大根
5月2日で9週間!63日目ですって!! やる気出ないシリーズその3に認定! パチパチパチパチ~ 根が太っている様子もなく、 これは、、もしかして、、、中止するかも!!! 3月頭にまいた時の予定では、 2か月もあれ...
-
2015-05-06 5.2 ところがーっ...
葉っぱは増えてきました♪ そろそろ葉っぱ1枚1枚が大きくなってくる頃。 それを外葉から刈って、2回か3回、トウダチまで 収穫します。 ていう予定でした。去年はそんな感じで出来たので。 ところが、今年はなんだか、茎が上が...
-
2015-05-06 5.2 再生ねぎ
以前から1カップだけ、黒いアブラムシが居るんですが、 時々つぶしたりして蔓延を防いでいたものの、 先日の強風で、ほかのねぎにも移ってしまったか? 他のねぎカップでも発見してしまいました。 そろそろ一回リセットしようという気になり...
-
2015-05-05 放置しちゃうんです・...
ちょと葉が固めで、これだけでサラダだと辛い。 サニーレタス、サンチュに混ぜて食べてます。 でも、すぐに放置しちゃうんです・・・・。 収穫したら液肥をあげる。
-
2015-05-05 播種
去年食べて余りの美味しさに、絶対来年作りたい!と思った湯上り娘、種まきしました‼︎ 60cm幅、1m80cm長さの畝に2条7穴で各3粒蒔きを2畝。 菜の花と2期目のほうれん草の跡地です。 有機石灰が2週間前で牛糞堆肥とほんの少しの...
-
2015-05-05 防除
前回の防除から、少し時間が経ったので防除を実施!なんとなく結球が始まってきたかな? プレバソンフロアブル セイビアーフロアブル バイタルグリーンの散布