2015-05-02
検索結果 (504件)
-
2015-05-02 支柱立て 摘蕾
①枝を上に伸ばそう。 ②先のほう3センチほど残して蕾をつんだ。 日ごとに緑が濃くなる山の木々。
-
2015-05-02 支柱立て
①ネットも張った。 ②追加まきした種が発芽。もう誰かにかじられていた・・。
-
2015-05-02 倒れだしてます
ストロベリートーチがとうとう倒れ出しました。 倒れながらもなんとか咲いています。 すっごくハチが来ますねー
-
2015-05-02 開花
折りたたまれてシワシワだった外側の花びらが開きました。 かわいい! よく花束に入ってますね。
-
2015-05-02 開花
ギリア・カピタータが咲き始めました。 ちょっとねぎぼうずに似ててアリウムっぽいですが、これで1.5~2センチ位です。 全部咲いたらまんまるになるんでしょうねー 楽しみです。
-
2015-05-02 経過観察
徒長しまくりレタス達と水菜 窓辺は水菜メインに栽培しようかな。
-
2015-05-02 新芽が続々
月桂樹の葉がたくさん出てきた!「芽吹く」という言葉通り、葉っぱが吹き出してきてるみたい٩(•౪•٩) パキラは、葉色が薄い気もする
-
2015-05-02 経過観察
水菜以外徒長してる窓際栽培のと、土に蒔いたホーリーバジル
-
2015-05-02 発芽
1個だけ双葉開いてました! 後の芽ももう少しで出そうー
-
2015-05-02 アポロとマリアン
苗、育てています。