2015-05-02
検索結果 (504件)
-
2015-12-01 毎年咲いてるサクラさ...
今年は、ちょこっとチャレンジしてみようと思う! 八重桜の塩漬けを作ろう! ぼちぼちいい具合の咲き加減です。 明日収穫しようかな。
-
2015-07-07 発芽した!
実家に帰ってたらいつの間にか発芽してました! 発芽までに2週間ぐらいかかったかな? ちっちゃ!
-
2015-06-18 畝つくり
今年から畑仕事をする事になってしまい、先ず初めに草だらけの畑を丸一日かかって耕しました。 取り敢えず手のかからないサツマイモは6月に植えるつもりです。 あとは自分が好きな枝豆を蒔いてみるつもりだったもで、ホームセンターに種を買いに行って...
-
2015-06-14 水耕栽培のスタート
水耕栽培のスタートです。購入した苗を、ポットから外して、根をよく洗浄します。その後、用意した20リッターのポリタンクへ移植して水耕栽培をスタートしました。
-
2015-06-13 開花
初めて開花したかも 苗を植えて苦節4年ですかね ただ1種類だけなので受粉が出来ない(ーー;) 他の2種類も早く開花しないかな
-
2015-06-12 芽出し用に植付け
芽出し用に鉢植え
-
2015-06-08 植え付け
GWは3日ほど留守にするのですが、家人に水やりを頼んで植え付け完了。 ゴーヤは苦手だしグリーンカーテンが主目的なので、実よりも葉をとってミニゴーヤという品種にしました。
-
2015-06-02 アスターの種まき
200穴プラグトレイに1粒ずつまきました
-
2015-05-28 成長
成長が早い気がする(^o^)
-
2015-05-27 あまおう・ひのしずく...
さかのぼること数ヶ月前。 種を採ってイチゴを作る事ができると知ったのて種を取ってみた。 品種は「あまおう」と「ひのしずく」 種を取ったのが3月〜4月頃。 イチゴの皮をむいて(イチゴの皮むきは初めて)キッチンペーパーに貼り付け...