2015-05-03 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-03

2015-05-03

検索結果 (418件)

  • 2015-05-03 初収穫!

    今年のイチゴの初収穫はやっぱり紅ほっぺ!株の数が多いからな。 去年の暑い時期にちまちまと子株をとって、ほげほげ言いながら水やりしてようやく収穫なので、なかなか感慨深いです。 お味は・・・正直去年の方がだいぶ美味しかったが、香りも...

  • 2015-05-03 実ってきた!

    順調に実をつけているみのりくん。 ちょっとずつ大きくなってるな〜と思っていたら、今日確認したら赤くなり始めていました。 早く食べたいです♪ 最近暑いので、土がすぐに乾燥しちゃうので困っていたら、父から使わなくなった桜のチップを貰い...

  • 2015-05-03 着々と

    こちらも生長中。 GWなんでここぞとばかり更新中。

  • 2015-05-03 そろそろ

    摘心しなくては・・・。 変なとこ切らないようにせねば・・・。

  • 2015-05-03 ぼちぼち調子を上げて...

    サイズはたいしたことはないようだが、四季なりだからこれから長期にわたり開花結実のチャンスがあり、名誉挽回しやすい。 花数は増えている。さすがに極小の花は摘んできたが、「めちゃウマッ」なんだから味はいいのだろうと期待し、小さめかなと思えるも...

  • 2015-05-03 順調に育って

    現在1段目が結実して、2段目、3段目の花芽が分化しているところ。 トマト栽培では今が一番重要な時期だと思う。支柱を立てて、7-7-10の化成肥料をまいて水やりした。

  • 2015-05-03 順調ではないほうの株

    レッドパールは親株が二つあり、一つは三株に増えてまだ赤くはならないが結実している。 もう一つは早いうちから開花したが、低温でまともに受粉できず(受粉はしたが、肥大しない剛毛の緑色いちごで終了)、そのあとは小さな花しかない花茎が出てきたので...

  • 2015-05-03 収穫アスパラ食べた

    1本だけ収穫。 今までで1番太いアスパラでした(^^) 残ってた小さーい玉ねぎも収穫したので、一緒に炒めて食べた。

  • 2015-05-03 一番花の開花

    どっからどう見ても鬼花・・・ 相変わらず草勢が強くて、ごわごわした株だけれど、それに負けない迫力。

  • 2015-05-03 こんな事もあるんだっ...

     何気に見た去年の開花時期(^O^)/どんぴしゃ~同日だ・・  去年の5月3日 今年も3日 芋が日時を覚えてる?でも  去年のは食べて無いよーー;芋は芋でも他人だけどなっ

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ