2015-05-03
検索結果 (418件)
-
2015-05-03 生ごみたい肥から芽が...
私がまいてない場所から、ウリっぽいものの芽が出ました… 私がまいたカボチャはまだなのに。 どうしよ。。 大きな芽は、去年食べたすくな南瓜っぽい(^^;)
-
2015-05-03 5月3日色々採れたよ...
アスパラは前々からの株は食べれるサイズのものが採れる。 ニラはもう雑草と同じクオリティで生えまくっているので、放置気味だけど、おばあちゃんが畑に来るとこうやって束ねてくれるので食べられる。 ホウレン草はこれで最後。更地にしてきた...
-
2015-05-03 ついに花壇に定植。。
去年の6月以来まったく記録をつけていませんでしたが、あの小さいポットで着々と育っていました。 バーバスカム…ものすごく丈夫に違いない。 しかし、花壇はバラを植えようと決めていて、今年の春になるまで全部のバラを植え終わらなかったため、...
-
2015-05-03 ハナビシソウまだまだ...
まだまだイケイケドンドン♪ キャッホーイ♪♪ 大きいのは7cmくらいあるよ♪ .
-
2015-05-03 5月3日 鷹の爪 植...
鷹の爪 2株を植え付けしました!
-
2015-05-03 本葉が出てきた
双葉が大きくなって、本葉が小さいけれど出てきました
-
2015-05-03 5月3日 ナス(千両...
ナス(千両2号)を4株 植え付けました!
-
2015-05-03 5月3日 パッション...
パッションフルーツの追加植え付けをしました! 前回の植え付けた物と葉の形が違い同種類でも異品種みたいです。
-
2015-05-03 花が咲いて実が付きま...
花が咲いて、実が付きました。 葉っぱの陰に、1個。 その下に、小さいのが1個。 かわいい。
-
2015-05-03 風よけなしで冬を越え...
遅霜の心配もなくなったので、記録。 黄色いのは新葉ではなく、傷んだ葉っぱです。 2月と比べてもこっちのほうが傷んでるような。 どういうことだ… いつ傷んだんだろう? まあとにかく、寒いところでも育ちはするけど、観賞用にはならないと...