2015-05-05 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-05

2015-05-05

検索結果 (374件)

  • 2015-05-05 ローズポンパドゥール...

    バラ栽培2年目 冬に初剪定に初誘引 よくわからないけど適当にオベリスクにぐるぐる巻いた結果。 とりあえず咲きました。 とても良い香りです。

  • 2015-05-05 本日の様子

    葉が開いてきました。

  • 2015-05-05 上向きに実り、タネが...

    品種ごとの個性がそろそろ出てきたイチゴたちだが、「スウィートトライアスロン」は上向きに実っている。がくは閉じており、タネが多い。 実ったときの特徴でいえば、この品種は硬いため一般受けしないと思う。甘酸バランスはよい。名前に「スウィート」と...

  • 2015-05-05 今日はホイルで丸焼き

    BBQ第2回目。 今日の参加人数5名分でホイルで丸焼きしました。 炭をおこす頃から入れておいて、食べたのはほぼ最後。 調味料は一切ナシでも旨旨トロトロでした! その後おすそ分け用に収穫して、本日の収穫14個。 総収穫個数:37個。

  • 2015-05-05 花が終わりタネができ...

    間もなく芽キャベツのノートは終了。花はすでに咲き終わり、さやができている。しかし中のタネはまだ熟していないと思う。あともうすこしかな。意味がないかもしれないが、今日は観察ついでに液肥をやっておいた。

  • 2015-05-05 5.5 植え付け

    本葉が少し生長したので、プランターに3株植え付けました。 あと、2株はプランターが空いてからにします。 土は、レタスのお下がりの再生土です。 日光消毒(?)して、苦土石灰を撒いて10日程ねかしたものに、マグァンプを混ぜてみました。 ...

  • 2015-05-05 ピンキー植え替え

    ピンキー1株を植え替えしました。支柱をたてました。 もう一株は鉢を大きくしました。

  • 2015-05-05 曲がりを

    土から球根が出て傾いていたので、土を少し足しました。

  • 2015-05-05 植え替え

    花が咲いたので植え替えをしました。 オルトラン剤を株もとにいれました。 脇芽をとり、支柱を立てました。

  • 2015-05-05 

    数日前から白色の蕾を持ちました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ