2015-05-05
検索結果 (374件)
-
2015-05-05 一番花の開花
定植時には5mmほどだった蕾が、綺麗な花を咲かせました。
-
2015-05-05 開花
・今のところ1株だけ ・葉の生長が遅い。内側に丸まっていてなかなか開かない ・枯れ葉がいつまでも落ちないので切り落とした
-
2015-05-05 定植する
ゴーヤの苗を義理の母からもらった。 15cmほどに育った苗だ。 さっそく前から準備していた畝に定植した。 畝は深耕してぼかしをまいたもの。堆肥は去年の秋に入れたので今年は入れてない。 うまくなるかな⁉︎ 楽しみだ。
-
2015-05-05 本日のチューリップ
チューリップは完全に終了しました。 ビオラがモリモリ… 忘れな草がチロチロ… つわものどもが夢のあとって感じです…
-
2015-05-05 越の白沙が蕾をつけて...
越の白沙の蕾がいくつも目に入ります。 かなり膨らんだ蕾も出てきました。 カエルレアが相変わらず振るわないのが心配です。 カエルレア・ビオラセア・腰の白沙が3本柱なので、頑張ってもらわないと今年もすかすか。
-
2015-05-05 まだもう少し。
早く鉢から畑へ移植したいのですが、まだまだ。 玉ねぎの時と同じように、鉛筆ほどの太さになるまでガマン。 プランターと同じ日に種を撒いた育苗箱の方が、土が少ないからか生育が少し悪いです。 液肥をやりました。
-
2015-05-05 アイスプラント元気で...
1ヶ月半くらい前に2株植え付けたアイスプラントが元気です。 雨が嫌いなので、雨が当たらない日当たりの良いところに置いてありますが、その甲斐あってか90cmプランターからはみ出してきました。 食べてみて塩気が薄れてきたら海水よりち...
-
2015-05-05 レイトニー
レイトニー。アンバランスだったので植え替え記念。 と、氷砂糖(またか)。緑が減ったと思う。
-
2015-05-05 わき芽かき
とりあえず出ているわき芽はとりました 大きいのは土に挿してみました プランターが余っていないのでヨーグルトの容器ですけど
-
2015-05-05 植え替え
モンステラ×2、ポトス×3の土の入れ替えと鉢替え。 たぶん3年ぶり。 モンステラは6号、6号だったのを、8号、7号のスリット鉢に。 みっちり根っこが詰まっていたよ。 ポトスさんは元気がなかったなあ。 土の入れ替えもしたから...