2015-05-05
検索結果 (374件)
-
2015-05-05 アジアンタム♪
一応ちゃんと最初の様子を記録する♪ 冬以外は玄関に置いておけば大丈夫な気がする♪ 西日がドアの磨りガラスから入る環境w 植えかえはしばらくしないw 限界がきたらする。 お水は様子を見て随時する。 という感じで育成...
-
2015-05-05 オレンジバルサムタイ...
環境があってたようで、冬も枯れず、盛大に茂ってます。 冬に枯れなかったので、花も咲き始めました。 去年、植え付け直後の様子と共に。。。 後ろのラベンダーも、広角レンズにしないと収まりません。 中央の黄色い花は、野良カタバミ
-
2015-05-05 再来
昨日の朝の牛乳散布で夕方にはだいぶ減ってはいたものの、まだ生きているのもいたので、ホースの水であぶらむしごと洗い流した。 が、今朝もすでにご新規さんが。 どうしたものか・・・ ダメもとでみかんの皮を株元に蒔いてみる。
-
2015-05-05 購入と植えつけ
5月2日に、イタリアンアイスレモンを探しに行って購入しました。 名前は「ゴールド」ですが、たぶんオレンジ品種です。 パッと見少々小ぶりで、緑が濃いです。丈夫そうなので期待してます。 鉢は8リットル程度入るスリット長鉢に、篩にか...
-
2015-05-05 次々とバトンタッチ♪
ヤマアジサイがカッコついてきました♪ アジサイは育つの早いね〜♪ 今年小さな花が見られるなんて嬉しいな〜♪ ビオラタワーもそろそろ終わりかと思ったら、結構がんばっている♪ もうボチボチでいいよ〜w オオデマリ、...
-
2015-05-05 ウリハムシ(>_<)
きゅうり・かぼちゃ・ズッキーニ・とうがん…ウリ科はちょこちょこ育てているのに、ウリハムシが一株の“ころたん”だけを集中攻撃(>_<) のんのんさんオススメの“ビタットトルシー”はこの辺のHCに売ってないし… 地道に退治します。
-
2015-05-05 悪行キュウリ…(´・...
まだポットです… 今年の本命、接木の夏すずみ、完全水耕ブクブク予定… ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆ 変な風に枯れてたり、すでにウドンコ病にやられていたり… うむ〜(*´Д`*)本命を買いなおすべきか?w ...
-
2015-05-08 水切れ
4日の夜半に多少降る(かも)という天気予報が悪いです。 結局風だけびゅうっと夜半に吹いて終わりました。 というわけで水をやらなかったら、1日にして葉がかなり黄色くなってしまいました。
-
2015-05-06 ピンキーの挿し芽♪
これを、こうして、 で、こんな感じ! Σd=(・ω-`o)グッ♪ ピンキーの方が育ちがイイ♪ 増産や♪w
-
2015-05-06 伸び伸び
ドンドンと伸び始めている。 だが、花芽はなさそう。まぁいいけど。 今年は大きく育てたい。