2015-05-08 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-08

2015-05-08

検索結果 (322件)

  • 2015-05-08 急に赤くなってきた◟...

    陽光のさすところへ置いておくと充実したいちごは途端に赤くなった笑。 緑のままだったものがほとんどで心配していたが、原因の一端がわかり良かった。

  • 2015-05-08 丸く、かわいくなって...

    グレンプロセンの実はいかにもラズベリーらしい丸っこい形をしており、大きなサイズとなる。 で、観察していても、他のラズベリーよりは若干大きいことがすでにわかるのだが、実の周りも小綺麗でよろしい。風味は(個人の栽培ブログによれば)グレンアンプ...

  • 2015-05-08 株分けしたものは半分...

    気温が高いからか株分けした極細の茎を持つ小苗は、植え付け早々に二つがダメになった(ーー;)残念! 残った苗でがんばって大きくなってもらいたい。

  • 2015-05-08 まき直ししました

    発芽率が悪く、発芽しても根を張れず枯れたものも。 3粒ずつまいたのに一つも発芽してないとこが(−_−#) もう種が無いので、まき直しは一粒ずつ。それでもダメなら買ってこなきゃ。

  • 2015-05-08 雪化粧?(確率50%...

    順調に育っています。前回書いた通り、4本のうちの2本が雪化粧です。写真がどっちなのかわかりません。実がなるまで区別できないのかも(汗)

  • 2015-05-08 肥料の差歴然

    培養土、培養土+赤玉土と肥料が入ってない赤玉土+バーミキュライト+パームの差がはっきり出ました。 バーミキュライトとパームは柔らかく空気をたくさん含むので発芽率が良いかと考えたのですが保水力の無さで発芽も悪く、ふわふわしすぎで根が張れ...

  • 2015-05-13 様子

     こんな感じ

  • 2015-05-13 様子

    こんな感じ

  • 2015-05-13 様子

     こんな感じ

  • 2015-05-13 様子

     もう植えたいですね~、、、でも、まだちょっと危険な気がする。  もう少し、遅霜の心配がなくなるまでの辛抱です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ